忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妹の挙式まで、あと11日
昨晩は家族会議。
妹の嫁入り日が近いので、お金のことやら準備のことやら、こまごまと会議。
新居を決めるのがギリギリになってしまったため、生活用品の準備が追いついてないの。
オトンは心配のあまり怒鳴るし、マミーは『ばし子、妹の相談に乗ってやって』って言ってくるし、
妹は妹でツンツン&イライラしてるし。姉のオイラは・・・たまったもんじゃないわっ!(笑)

ま、でも、今は煩わしいと思うようなことも、そのうち懐かしく思い出すようになるんだろうし、
家族から『お姉ちゃん!』って頼りにされてるうちが花ってことで、我慢いたしましょう(笑)
オイラの望みは、妹が無事に新生活を始められること。幸せになってくれること。それだけヨ☆

それから、今週と来週はメンコレッスンが少ないので、来週に2回自主練することにしました。
今週はレンタルスタジオが空いておらず断念。そのかわりストレッチと腹筋を重点的にやってます。
先日の新年会で撮ったムービーを見ていたら、自分の踊りの長所と短所がありありと見え、
迫力と力で押しまくる踊り方じゃなく、もう少し余裕を持って踊りたいなぁって思った。
力を溜めたり、フッと抜いたり、粘ってみたり、上げてみたり、そして、優雅さもほしい。
それからそれから、上半身のユルユルさが気になりました。サパテの時とか、体が揺れまくり。
これって絶対、腹筋が足りないからだよなぁ。。。もっと鍛えなきゃな。インナーマッスル。
ということで、昨晩は寝る前に必死こいて腹筋。おかげで今日は筋肉痛でぇ~す(笑)

さてさて、前置きが長くなりましたが、今日のあたし弁当♪



たらこふりかけご飯
花形フランクフルト
たまねぎと舞茸とベーコンの炒め物
ハンバーグ(冷凍食品)
卵焼き
ブロッコリー


冷凍庫のストックが少なく、冷凍食品に頼れませんでした(涙)
ちゃんと野菜も入れなきゃと思い、たまねぎを出してきて炒め物。
朝から手間のかかる作業です・・・でも、お弁当がないと悲しいから頑張ったサ。
今日のお弁当は見た目が悪いけど、手間がかかってるのでヨシとしましょう☆
PR
昨日の熱々な火鍋で、今日は舌がやけど気味。ピリピリイタイタです(笑)
でも、年明け後ずっとぐずぐず風邪ぽかったのが、なんとなく治った感じ。さすが薬膳☆

さて、今日のあたし弁当♪



わさびふりかけご飯
卵焼き
おでん(卵・こんにゃく)
唐揚げ
白身魚のタルタルソース
ウインナー
バターコーン
ブロッコリー


ご飯がね、もっちもち♪♪♪

我が家のご飯は『ミルキー米(ミルキークイーン?)』ってやつを愛用してるんだけど、
しばらく切れてて普通のお米を食べてたのね、でも翌日には美味しくなくなっちゃうんだよ。
それが、昨日からやっとミルキー米復活!!!お弁当に入れると断然モチモチ感が違うの♪

それから、昨日の夕飯がおでんだったので、味の染みたこんにゃくと卵ちゃんを入れました。
でも。。。卵が1.5個ってのが。。。ちょっとカロリーオーバーかな!?(笑)
昨日はエバの公演の興奮冷めやらず、眠れないわぁ~なんて思いつつ、
布団に入ったら数秒で眠りに落ちました、ばし子です(笑)

いやぁ~ほんとね、よかった。昨日の公演。
今朝は電車の中で『Baile por Siguiriya』のエババージョンを聞いて出社。
昨日の恍惚を思い出して、どっしり重いシギリージャワールドに浸っちゃった。朝なのに(笑)

昨日の公演の後、友達とのご飯しつつメンコ話を語り合ったけど、
人それぞれメンコに対する考え方とか想いって全然違くて、
もちろん、目的も熱さも求めてるものもまちまちで、
でも、自分と違う意見を聞くのもまた面白いな、なんて思ったり。
・・・それぞれが納得の行く道を歩めますように。


では、今日のあたし弁当♪



ふりかけご飯
唐揚げ
餃子
かぼちゃの煮物
ほうれん草のバターソテー
卵焼き
ブロッコリー
フランクフルト


今日はマミーが卵焼きとフランクフルトを焼いておいてくれました。
焼き物の時間が減ると、お弁当作りの時間ってかなり短縮できるよね。
ご飯を冷まして、冷凍食品をチンして冷まして、あとは詰めるだけ。楽ちん♪

それにしても・・・今日のフランクフルト、豚足に見えるのはあたしだけ・・・???ブヒブヒ(笑)
あたしの周りのノロウイルス人口が、やっと減ってきた・・・と思ったら、
こんどは風邪っすよ。。。部署でもゲホゲホしてる人が何人もいるし、
電車の中でもゲホゲホゲホゲホ。。。マスクしなさぁい!!!
風邪の人がマスクしないで、風邪じゃないあたしが防御のためにマスクしてる。
それってなんか、変よねぇ~(笑)

さて、今日も昨日と同じく冷蔵庫と冷凍庫におかずのストックが少なくて・・・
またもや寂しいお弁当です。夕飯の残りのスパゲッティーを入れてきちゃった。
カレーも、スパゲッティーも、ばし家のお弁当には当然のように入ります(笑)
ラップを活用して、炭水化物と汁物を分けて詰めるの☆

ということで、今日のあたし弁当♪



スパゲッティー
ハンバーグ
チーズはんぺん
バターコーン
いんげん


今日のタコ(=ウインナー)も、相変わらず暴れてますな(笑)
切れ目を入れすぎなのかな?どうも美味しそうに作れません。


さて!今日は待ちに待ったエバ様の公演日よ!
S席¥12000のチケットを握り締めて、行って来ます。
うひゃひゃひゃひゃ~♪♪♪


Eva Yerbabuena「A 4 Voces」(日本初演)
4人のスペインの詩人(ガルシア・ロルカ、ミゲル・エルナンデス、ビセンテ・アレキサンドレ、ブラス・デ・オテロ)をモチーフに、その詩だけではなく人生にもヒントを得た作り上げた作品で、踊りではシギリージャ、アレグリアスが必見。

Photo by Jose Luis Alvarez
最近いい感じで『あたし弁当』が続いています。
朝起きるのは辛いけど、ここまで続けてこれたし、今日も!って頑張って起きてます。

さて、今日は冷蔵庫にも冷凍庫にもおかずになりそうなものが少なくて困りました。
夕飯の残り物が余ってると、とーーーーっても楽チンなんだけどね。

ということで、今日のあたし弁当♪



ふりかけご飯
ウインナー
おから団子
厚揚げの煮物
卵焼き
焼鳥
いんげん


ウインナーにはにんじんを入れてお花風にしたかったのに、
出来上がりを見てみたら・・・逆さになった暴れタコみたいじゃん!!!(爆)

え?にんじんがタコの口に見えるって?・・・ヽ( ̄ー ̄ )ノフフフン♪

さてと!今日も明日もメンコレッスン!ハッスルしていきまっせ!
あ、間違えた。明日はレッスンお休みしてエバの公演を見に行くんだった!
これこそ忘れちゃ困るよ!!!あぶないあぶない。。。(苦笑)
毎日温泉に浸かって、遊んで、美味しいものを食べていた夢のような家族旅行。
家に帰り、荒れた部屋の中心に立ち尽くし、『あぁ。。。現実。。。』とつぶやいた妹(笑)
両親も、妹も、そしてあたしも、旅行明けの昨日はしっかりと休みを取っていたのです。
ので、それぞれがそれぞれにやりたいことをし、昼寝なんかしちゃったりして、満喫してました。

で、今日です。仕事始めです。はぁ。。。極楽から日常へ。。。

とは言っても凹まず、しっかりリフレッシュできた心と体で、また毎日しっかり生きよう!

さて、今日のあたし弁当♪



ふりかけご飯
あんぱんまんポテト
ヒレカツ
白身魚のフライ&タルタルソース(内蔵)
明太子卵焼き
バターコーン
枝豆


あんぱんまんポテトね、レンジで加熱しすぎてパッサパサになっちゃった。
え?そう。また今日もレンジの隣でメンコ踊ってたから、加熱しすぎに気づかなくて(爆)
なので、今日のあんぱんまんポテトは縮んでしまって。。。まるで骸骨。。。ごめんね^^;

それはそうと。。。
お弁当を食べていたら、隣の先輩の机からドバッ!!!と流水事件!!!

ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!(驚)

Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)

せんぱぁーーーーい!頼みますよォーーーー!ペットボトルには蓋して下さい!
ネットしながらボーーッとペットボトルに伸ばした手が、倒したの・・・しかもばし子の方向に。
被害に合ったのは、ばし子だけよ。先輩は無傷。。。えぇーーーーん(涙)
今年新調したばかりの手帳が。。。ヘロヘロに。。。さすがに弁償してなんて言えません。。。
あぁあ。残念。。。ま、でも、気を取り直そう!暖房の前で乾かして、なんとか使えるでしょ(笑)

ドクターシーラボ
コラーゲンドリンク1ヶ月セット
昨晩は凹みながらもちゃんと早めに就寝。
布団に入るのはいつも1時過ぎなのに、珍しく11時にはグースカ寝てました(笑)

今朝はスッキリ目覚めて、お弁当を作って、早めに家を出て、
いつも焦って走る道を、チャリンコでのんびり景色を見ながら駅まで。
朝日が眩しくて、お散歩中のワンコがかわいくて、鳥のさえずりがきれいで、
気持ちの余裕って、こういうことなんだろうな、って思いました。
以前読んだ、あるバイラオーラさんのエッセイに書いてあったこと、
『自然を愛でられるようになってから、踊りが変ってきました』って。
メンコって気持ちが大きく関わるもの。技術だけではないのよね。
だからこそ、今のあたしの気持ちのままではいけない。

会社に着いてメールチェックやらブログチェックをしていたら、
昨日お休みしてしまった理論教室の師匠から心配のメールを頂いてて、
『ただ単にうっかりさんでレッスンを忘れてしまいました』って返信したら、
『それは残念でしたね(笑)プリント取ってありますからね☆』って笑われちゃったワ。
バイレ師匠からもメールを頂いて、読みながら感極まって涙がポロリ。
ブログにもお友達から温かいコメントを頂いてるのを読み、
あたし、たくさんの人に支えられてるんだわって思いました。

体が辛いとか、メンコ熱が冷めてきたとか、そういうことでは全くないんだけど、
メンコってお金もかかる趣味だし、覚えることも多くて時間も費やされるし、
これからもずーーーっと同じようにメンコどっぷりでいられる期間って限られてる?って、
なんかそんな風に勝手に決め付けてしまって、どこか焦っていました。
競争意識とか、誰かと比べるとか、そういう次元ではなくて、自分で自分を追い詰めてたのね。
仕事も頑張らなきゃ、友達との時間も大事にしなきゃ、家族との時間も大事にしなきゃ、って、
なんか最近のあたし、義務感だらけ。『こうしたい!』って自然発生的な気持ちが減ってた。

でも、気づいたの。
仕事も友達も家族も、本当は全てがメンコにいい影響を与えてくれるはずのものなのに、って。
今のあたしは、仕事も友達も家族も、メンコとは『別物』として、両立せねば!って思ってしまってる。
もともと、両立するものじゃないんだよね。それぞれがそれぞれ大事で、関与しあってるもの。
メンコは仕事を頑張る原動力となり、大事な人たちへの温かい気持ちが踊りの血となり肉となる。
そういう形が一番いいのにね。切り離して考えるものじゃないのよね。
全く、あたしはまだまだアマちゃんです(笑)欲張って、がむしゃらになってたお子ちゃまです(笑)
それに気づけたってことは、良いことだったのかもしれないわ。
こういう葛藤も、悩みも、いつかプラスに替えて、いい踊りができる日がくるといいな。

神様、きっかけをくれてありがとう。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  * 


さて、今日はゆっくりと作った『あたし弁当』♪
時間をかけて作っても、大して代わり映えのしない普通のお弁当だけど(笑)



梅シソふりかけご飯
白身魚のフライ
のりっこチキン
ウインナー
マグロの鉛煮
枝豆
プチトマト
バニャ~ニャ


美味しかった!エネルギー補給完了!そして・・・今日は頑張らないっ!(笑)


コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]