新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
やっと金曜日だぁ~!そして三連休!いえ~い


・・・と嬉しがっているばし子さんですが、
この三連休は激動になりそうな予感ですよ。
土曜は懐かしの教室Aメンバーとメンコイベントに参加して、
日曜は教室Bメンコレッスンの後O様とデーツ。
そして!月曜は!いよいよO様の実家へ遊びに行きます!
きゃーーーーきゃーーーーきゃーーーー



(←いろんな感情が入り乱れてる。笑)
ということで、今日の「あたし弁当」

ふりかけご飯
梅干
シャケ
ハム
がんもと大根とエリンギの煮物
卵焼き
自作ながら、今日はものすごく美味しかった~


さて。お昼休みは久々にサラ様のムービーをYouTubeで検索。
ほんと見切れないぐらいたくさんヒットして、ウハウハだよー♪(笑)
サラ様。かっこいー。ラブ!ラブラブ!
(けど、やっぱり一番はO様。むふふ。)



・・・と嬉しがっているばし子さんですが、
この三連休は激動になりそうな予感ですよ。
土曜は懐かしの教室Aメンバーとメンコイベントに参加して、
日曜は教室Bメンコレッスンの後O様とデーツ。
そして!月曜は!いよいよO様の実家へ遊びに行きます!
きゃーーーーきゃーーーーきゃーーーー





ということで、今日の「あたし弁当」

ふりかけご飯
梅干
シャケ
ハム
がんもと大根とエリンギの煮物
卵焼き
自作ながら、今日はものすごく美味しかった~



さて。お昼休みは久々にサラ様のムービーをYouTubeで検索。
ほんと見切れないぐらいたくさんヒットして、ウハウハだよー♪(笑)
サラ様。かっこいー。ラブ!ラブラブ!

PR
今日はメンコレッスン♪
まだまだ振替が溜まっているので、2レッスン連続参加!
アミノ酸ドリンク2本とチョコと(←脳みそへの栄養補給用)
そして、汗だく対策の替えのレッスン着を準備して、スタジオ入り。
最近のテクニカは新入りさんがいるからやさしめで助かるぅ☆
今日のテクニカはプランタ&タコン強化メニュー。
けど、シンプルなものほど体重移動が明確じゃないとグラつくから難しい。
あとはブラソとパソ付きの体の切り替え。
これもまたシンプルだけど難しいんだよー。
体を切り替えるタイミングとか、マノをきれいに巻くこととか、
色んなことに注意を払わなきゃいけないからさ。
ふぃぃーーーつかれたぁぁーーー(-.-;)
んで、お次は振り付けクラス。
けど、レッスン中盤までは高度なテクニカです。
…っつーか、しょっぱなからいきなり超高速な足!!!
下半身の筋肉が破裂するかと思った(>_<)
それにもちろんブラソも付いて、更にもっと難しい足も付いて、
なんとかコンパスにはめるので精一杯なのに、
『はい、それを“フラメンコ”にして。』
…って師匠。
何度も何度も試行錯誤。
このクラスは自分で考えることが多い。
与えられたパソを自分の中で音楽にして、
それを自分が思うフラメンコの音としてやってみる。
それがあってるかどうかなんて分からないけど、
なんとなく、こんなアクセントだとフラメンコぽいかな、とか。
そんな風に考えながらやってみる。
そしたら師匠、ばし子はギリギリでフラメンコだって。
ギリか。。。惜しいな(苦笑)
ま、でも、全然違うと言われるよりはマシ。
ちょっとは成長してきたのかね~(^_^)
んで、レッスン後半はシギリージャ振り付けの続き。
サリーダの後の歌の部分に突入です。
体の無駄な動きをカットして、じーっくり、ゆーっくり踊る。
けど、これがまたかっこいぃーーー!萌えるーーー!
完成の日を目標に、地道にしっかりと踊り込み頑張ります!
また自主練しなきゃな。
今日もガッツリおつかれちゃん、あたし!o(^-^)o
まだまだ振替が溜まっているので、2レッスン連続参加!
アミノ酸ドリンク2本とチョコと(←脳みそへの栄養補給用)
そして、汗だく対策の替えのレッスン着を準備して、スタジオ入り。
最近のテクニカは新入りさんがいるからやさしめで助かるぅ☆
今日のテクニカはプランタ&タコン強化メニュー。
けど、シンプルなものほど体重移動が明確じゃないとグラつくから難しい。
あとはブラソとパソ付きの体の切り替え。
これもまたシンプルだけど難しいんだよー。
体を切り替えるタイミングとか、マノをきれいに巻くこととか、
色んなことに注意を払わなきゃいけないからさ。
ふぃぃーーーつかれたぁぁーーー(-.-;)
んで、お次は振り付けクラス。
けど、レッスン中盤までは高度なテクニカです。
…っつーか、しょっぱなからいきなり超高速な足!!!
下半身の筋肉が破裂するかと思った(>_<)
それにもちろんブラソも付いて、更にもっと難しい足も付いて、
なんとかコンパスにはめるので精一杯なのに、
『はい、それを“フラメンコ”にして。』
…って師匠。
何度も何度も試行錯誤。
このクラスは自分で考えることが多い。
与えられたパソを自分の中で音楽にして、
それを自分が思うフラメンコの音としてやってみる。
それがあってるかどうかなんて分からないけど、
なんとなく、こんなアクセントだとフラメンコぽいかな、とか。
そんな風に考えながらやってみる。
そしたら師匠、ばし子はギリギリでフラメンコだって。
ギリか。。。惜しいな(苦笑)
ま、でも、全然違うと言われるよりはマシ。
ちょっとは成長してきたのかね~(^_^)
んで、レッスン後半はシギリージャ振り付けの続き。
サリーダの後の歌の部分に突入です。
体の無駄な動きをカットして、じーっくり、ゆーっくり踊る。
けど、これがまたかっこいぃーーー!萌えるーーー!
完成の日を目標に、地道にしっかりと踊り込み頑張ります!
また自主練しなきゃな。
今日もガッツリおつかれちゃん、あたし!o(^-^)o
今日はタブラオのメンコライブに行って来ました♪
大好きなmi~nさん。
観ているこちらも緊張で手に汗を握りました。
ムービーを撮る手が震えました。
一曲目は中盤まで緊張が感じられたけど、
二曲目は笑顔で、伸びやかな踊りで良かった☆
ほんとよく頑張ったなぁって、
すごいなぁって、拍手拍手でした!
オツカレサマデシタ!
o(^-^)o o(^-^)o o(^-^)o
それにしても、
今日のバイレさん、上手い方ばかり。
中でもソレアがすごかった。
足は大して複雑じゃないけど音が正確で、
クエルポの力強さとか、ブラソで空気をガッツリ掴む感じとか、
ブレリアのキレのある抜けとか、
こちらも一緒に体がビクッってなって一緒に抜けてたし(笑)
いろんなバイレさんがいて、
いろんな表現があって、
それぞれいろんな想いを抱えて踊ってるんだ。
うん。メンコ万歳!だな。
あたしもいつかあそこで踊りたいっ♪
また明日からのレッスン、地道にガンバロ!!!
大好きなmi~nさん。
観ているこちらも緊張で手に汗を握りました。
ムービーを撮る手が震えました。
一曲目は中盤まで緊張が感じられたけど、
二曲目は笑顔で、伸びやかな踊りで良かった☆
ほんとよく頑張ったなぁって、
すごいなぁって、拍手拍手でした!
オツカレサマデシタ!
o(^-^)o o(^-^)o o(^-^)o
それにしても、
今日のバイレさん、上手い方ばかり。
中でもソレアがすごかった。
足は大して複雑じゃないけど音が正確で、
クエルポの力強さとか、ブラソで空気をガッツリ掴む感じとか、
ブレリアのキレのある抜けとか、
こちらも一緒に体がビクッってなって一緒に抜けてたし(笑)
いろんなバイレさんがいて、
いろんな表現があって、
それぞれいろんな想いを抱えて踊ってるんだ。
うん。メンコ万歳!だな。
あたしもいつかあそこで踊りたいっ♪
また明日からのレッスン、地道にガンバロ!!!
今日は自主練してきたブー(^0_0^)
…っていうか、それに至るまでイロイロあったんだよねー(-.-;)
まず、出社早々に仕事でトラブル発生。。。
トラブルの発生源のくせに上手いこと責任逃れする人もいれば、
自分は関係ないのに問題解決を買って出てくれる熱血な人もいる。
けど、どちらも貰っているお給料は同じ。
いや、むしろ責任逃れした人の方が貰ってるかも…
(爆)
社会って不平等よね。
結局、トラブルは解決したものの、なんだか釈然としない午前(-_-メ)
気を取り直してランチ♪したけど、
午前のトラブルの後処理が気になり、
万が一の場合の問い合わせに備えて自分の机で電話番。
食後は午前の遅れを取り戻すべく、
そして、明日から三日間は別部署の仕事(兼任)で留守するため、
必死で馬車馬のようにガツガツ働いたのだ。
んで、だいたい通常の二日分の仕事をクリア。
人間、やればできるもんだ(笑)
ということで、全力疾走の一日の締めとなる自主練。
もちろん、これまた全力疾走ですよ(笑)
今日はシギリージャの踊り込みをしてきました。
一時間の予約だったから、テクニカをする余裕なし。けどシギリージャはなんとか体に覚えこませたのでヨシとしよう。
いやーーーまじでおつかれさんあたし!!!
早く帰ってO様に電話しよぅ。
それが今日のご褒美だからーーー☆☆☆
…っていうか、それに至るまでイロイロあったんだよねー(-.-;)
まず、出社早々に仕事でトラブル発生。。。
トラブルの発生源のくせに上手いこと責任逃れする人もいれば、
自分は関係ないのに問題解決を買って出てくれる熱血な人もいる。
けど、どちらも貰っているお給料は同じ。
いや、むしろ責任逃れした人の方が貰ってるかも…
(爆)
社会って不平等よね。
結局、トラブルは解決したものの、なんだか釈然としない午前(-_-メ)
気を取り直してランチ♪したけど、
午前のトラブルの後処理が気になり、
万が一の場合の問い合わせに備えて自分の机で電話番。
食後は午前の遅れを取り戻すべく、
そして、明日から三日間は別部署の仕事(兼任)で留守するため、
必死で馬車馬のようにガツガツ働いたのだ。
んで、だいたい通常の二日分の仕事をクリア。
人間、やればできるもんだ(笑)
ということで、全力疾走の一日の締めとなる自主練。
もちろん、これまた全力疾走ですよ(笑)
今日はシギリージャの踊り込みをしてきました。
一時間の予約だったから、テクニカをする余裕なし。けどシギリージャはなんとか体に覚えこませたのでヨシとしよう。
いやーーーまじでおつかれさんあたし!!!
早く帰ってO様に電話しよぅ。
それが今日のご褒美だからーーー☆☆☆
順調に進んでおります節約の日々。
いままで付けていた家計簿も『ハイパー家計簿』として作り直して(笑)
けど毎晩のO様ラブコールの方が大事なのでw家計簿は数日に1度まとめて更新。
けど、ハイパー家計簿にしてからは出費の項目の偏りが見えて便利になりました。
結局のところ、ばし子の出費はメンコ系が多いんだよなーって納得してます。
月謝、自主錬スタジオ代、ドリンク代、チョコ代(当分補給)、
電車代、グリーン車代(レッスンのご褒美)、その他メンコCD、DVD、などなど・・・
メンコを辞めたら一気に節約できるんでしょうが、そればかりは辞められませんので♪
そうそう、もしいつかO様と一緒に住んだら、レッスンの日はO様が夕飯作って待っててくれるって!
そんなひとつひとつの妄想発言が、今のばし子にはとってもうれしいです(笑)
むふ
(・・・ノロケごめんなさい。)
さて、今日の『あたし弁当』

ふりかけご飯
梅干
ブリ照り焼き
炒り卵
枝豆
はんぺん
ニンニクの芽と豚肉炒め
では、午後もせっせと働きましょう~
いままで付けていた家計簿も『ハイパー家計簿』として作り直して(笑)
けど毎晩のO様ラブコールの方が大事なのでw家計簿は数日に1度まとめて更新。
けど、ハイパー家計簿にしてからは出費の項目の偏りが見えて便利になりました。
結局のところ、ばし子の出費はメンコ系が多いんだよなーって納得してます。
月謝、自主錬スタジオ代、ドリンク代、チョコ代(当分補給)、
電車代、グリーン車代(レッスンのご褒美)、その他メンコCD、DVD、などなど・・・
メンコを辞めたら一気に節約できるんでしょうが、そればかりは辞められませんので♪
そうそう、もしいつかO様と一緒に住んだら、レッスンの日はO様が夕飯作って待っててくれるって!
そんなひとつひとつの妄想発言が、今のばし子にはとってもうれしいです(笑)
むふ

さて、今日の『あたし弁当』

ふりかけご飯
梅干
ブリ照り焼き
炒り卵
枝豆
はんぺん
ニンニクの芽と豚肉炒め
では、午後もせっせと働きましょう~


コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)
カテゴリー
アーカイブ