忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちかれたぁ  || || ( || ´ ω ` || )∥∥

はい、ただいま、今帰ってきたよ~!16時間労働はハードだったよ~!
んとね、まずは第一関門の今日のお仕事、無事成功に終わりました。
あとは来週末の出張仕事を無事成功させればオッケーなのだ。

朝はね、4:30に起きて始発に飛び乗って都内某所へ。
そのままカンヅメで終電に乗れる時間までひたすらお仕事。
気を使いつつ、肉体労働しつつ、愛想を振りまきつつね(笑)

 

今日のマミー弁当を楽しみにしてくださった方がいたら申し訳ないっす!
もちろんマミー弁当はナシ。会社が用意してくれた弁当ですよ。昼も夜もね。
一応、高いお弁当を用意してくれてるんだけど、やっぱりマミー弁当の方がいいよぅ!!!


 【昼】


 

 【夜】

 

いつも疑問に思うんだけど、『揚げシュウマイ』の意味が分かりません(笑)
シュウマイはシュウマイでいいじゃん。何で揚げちゃうの?油っぽくなるのに。
ちなみに、『揚げ饅頭』の意味も分かりません。甘み&油ってしつこくない ??(*´д`)?? (笑)

そういえば、今日はメンコのライブリハーサルの日だったんだけど、みんな無事済んだのかなぁ?
仕事中も、人の目を盗んで足の練習とかしてたあたしは相当のメンコバカ?(笑)

さてと、今日はまだまだ火曜日!あと3日もお仕事しなきゃだよね!
そろそろ寝て、また明日からも頑張ろう☆☆☆

ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
PR
みなさま今日もお仕事お疲れ様です!

ばし子ね、明日は始発から終電までPCのないところで仕事なので、ブログ更新できません。
あぁ~寂しいなぁ~寂しいなぁ~寂しいなぁ~(笑)でも1日頑張ってくるよ!
みんなもお仕事頑張ってね!ではでは、また明後日に

ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
始まってしまいました、また一週間が

今週から2週間ほど、仕事が年間最多忙期間に入るから気が重いです。
ちなみに明日は始発~終電までみっちり働かないといけない日だし。
モデルさんや女優さんとも関わるから、精神的にも疲れるのね。
若い頃は、そんな華やかなお仕事が大好きでワクワクしましたが、
最近はめっきりワクワクしませんよ(笑)それよりメンコが気がかり(笑)
はぁ~マヂで気が重いですが、これがあたしのお仕事。頑張ります

では、今日のマミー弁当♪



ふりかけご飯
ピーマンの肉詰め
チーズ入りはんぺん
かぼちゃの煮物
卵焼き
エビシュウマイ
ブロッコリー
ワンタンスープ


ピーマンの肉詰め、久しぶりに食べました。
お肉がぎっしり詰まってて、甘辛い味付けがたまらないっ!!!
マミーの料理は、やっぱりおいしいねぇ

ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
昨日までのメンコ5連チャン&ハードワークの疲れを取り、そして明日からの英気を養うべく、
今日は1日グデーーっと家でのんびりするつもりが・・・なんだか時間がもったいなくてね(笑)
結局、朝も早くに起きて洗濯&掃除をし、マミーとランチに行って買物をして帰ってきて、
それから今度は夏物の衣替え&部屋のレイアウト替えをしちゃったよ・・・腰が痛いっす(笑)


さてさて、先日『エル・フラメンコ』からこんなものが届きました



40周年記念特別公演として、“スペインの黒豹”と呼ばれるドミンゴ・オルテガを招致したらしい!
公演期間は6月16日~10月17日までで、タパス料理の鉄人サリー・ミッチェル・ホワイトも来日!
ただし、この期間中は普段はショーチャージがタダの会員でも¥1,050取られるって

師匠いわく、毎日でも観にいった方がいいほどのダンサーらしいですよ。
ちょうど来月エルフラに予約を入れてるんだけど、その日程がちょうどオルテガの公演期間!
関西からメンコをしているお友達manaさんが東京に来るので、一緒に見に行くんだぁ☆☆☆
せっかくだし、ドミンゴ・オルテガの公演が見られる時期でよかったね!manaさん!


さて、思い起こせばあたしが始めてフラメンコを見たのは大学時代のスペイン留学時。
1ケ月サンタンデールで語学研修を受けて、その後1ケ月かけて全土を旅行したんだけど、
旅行行程に組み込まれていた『タブラオ見学』というのがどんなものかも分からず連れて行かれ、
言われるままに席に座って飲み物が出てきて始まったショー、それがあたしの初フラメンコでした。
しかも、そのタブラオってのがあの有名なLOS GALLOS(ロス・ガージョス)だったんですよ!!!

とにかく迫力に圧倒されてビックリして、でもだんだん楽しくなってきて、見終わる頃には大満足!
初めて観たフラメンコがLOS GALLOS(ロス・ガージョス)ってのは贅沢すぎるっつー話だよね(笑)
またいつか観にいきたいなぁ!!!夢だなぁ~スペイン!!!スペイン再訪!!!
お世話になった先生や子供たちにも会いたいし、10年以上の月日が経った街も見てみたい!
あの頃はまだZARAやMANGOが日本上陸してなくて、安さと可愛さに惚れて買いまくったなぁ(笑)
しょっちゅうコルテイングレスにも行ったし、ホテルではTVを付けてCMソングも覚えまくったんだ(笑)

なんて、ちょっと話がそれました、ばし子の昔話になっちゃてごめんね

あたし最近とっても不思議なんですよ。
何で今になってこんなにフラメンコに夢中になっているのかって。
毎日スペイン漬けだった学生時代には『フラメンコを習おう!』なんて微塵も思わなかったのに、
卒業してスペインってものから離れて、ふと思いついたのがフラメンコだったんですねぇ。
離れてみて初めて分かるものっていうのもあるのかもしれません。ほんと不思議なもんです。
今はフラメンコを通して、昔大好きだったスペインともう一度繋がったような気がしてます


ということで長々とお付き合いありがとう!
今日のおまけはゲーム!面白いのを見つけたのでリンクするね。
くれぐれもお母ちゃんにゲンコツされないように!!!(笑) ⇒  『晩御飯つまみぐいゲーム』


ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
あれからあっという間に1年!
また今年もこの季節がやってきました。
そう!梅酒の季節です!

去年の今頃、ばし子は自家製梅酒を漬けたんだけど(去年の日記はこちら
せっかくだから毎年恒例行事にしようかなと思って、また今年も材料を買ってきました。



空瓶(5ℓ用)・ホワイトリカー(1800ml)・角砂糖(500g)・青梅(1kg)で¥2,500でした。

久しぶりに去年漬けた梅酒を床下収納から取り出してみると・・・



いい感じの琥珀色に漬かってましたよ

去年の梅酒はハチミツで漬けたんだけど、今年はベーシックに角砂糖で漬けます。
青梅のヘタを取って一粒ずつしっかり洗って水気をふき取って、瓶に詰めるの。
瓶はきれいに洗ってから乾かして、ホワイトリカーで拭いて消毒しておくんだよ。
手間もかかるし材料費もバカにならないけど、自家製梅酒ってなんかいいよね。
何年も熟成させた梅酒を、いつか誰かと一緒にチビチビやりながら語り合うのだ。
むふふふふふふふふふ・・・(妄想)

そんなことを考えながら(笑)丁寧に漬け込んだ今年の梅酒はこちら



美味しい梅酒ができますように

ではでは、今日はこれからメンコのギター合せに行ってきます


ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
今日も出社早々、山積みのお仕事に追われていますYO!!!
予定外の仕事がまた舞い込んで来たので、いい加減ムカッってなって上司に進言。
『やってもやっても次から次へと仕事が増えて、一日の仕事予定が立てられなくて困ります!』
そしたら上司は『すんません・・・』って。謝るぐらいなら最初からちゃんとやって下さいよ・・・

今日もね、朝からずっと足をひきずって『痛いわぁ・・・あぁ痛い・・・』って部下に訴えるの。
いつものことなんだけど、『病院に行く』って言って帰るつもりでしょ。みんな知ってるんだよ。
この多忙な時期に、一人だけ楽しようとしてさ!休憩所でタバコばっかり吸ってるし。
そうやって上司がふがいないから、どんどん部下(特に女子)が強くなっちゃうんだからね!
あたしだって最初からこんなキツいOLになんてなるつもりなかったのよ(笑)
普通のOLさんになって、笑顔振りまいて、いい人見つけて寿退社するつもりだったのよ(笑)
それがいつの間にか、上司を自分の机に呼びつけるような偉そうなお局OLになっちゃったの!(笑)

なぁ~んてね、また愚痴っちゃった~ごめんね


さてと、気持ちを切り替えて、今日のマミー弁当♪



ふりかけご飯
白身魚フライ
サラミハム
しじき
明太子入り卵焼き
はんぺん
ブロッコリー
JALビーフコンソメスープ


明太子入りの卵焼き、食感が微妙にプチプチしていて美味しかったよ!
白身魚のフライは、マミーが丁寧にピンセットで小骨まで抜いてから揚げてくれたもの。
今日のお弁当は最高の出来栄えでございました。マミーありがとう

ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
今朝は自宅から7分の道のりをチャリンコで飛ばして駅まで着いたのに、
改札の前で定期券と携帯を家に忘れてきたことに気づきました・・・
急いでチャリンコで家に引き返し、定期券と携帯を取ってまたチャリンコで駅へ。
駅に着いた頃には額とか背中とか汗だく!!!でも取り急ぎ電車に乗り込みました

っていうか・・・

クーラー効きすぎ!!! ヽ(#`Д´)ノ


汗だくだったから体が一気に冷やされて、ほんと倒れるかと思ったよぅ!
この時期の電車や建物の中って、毎年あたしにとっては魔のゾーンなんだよね。
寒い時用に、カバンには絶対にストールを一枚、またはカーディガンと一枚入れておきます。
裸足でサンダルもできれば避けたい。スカートに裸足でサンダルなんて一番きつい。
足元がスースー冷えると体調崩しちゃうしね 『頭寒足温』が一番!


さて、今日のマミー弁当♪



焼肉丼
ハンバーグ
かにシュウマイ
きのことアスパラ炒め
カニカマ入り卵焼き
かぼちゃの煮物
JALビーフコンソメスープ


肉がモリモリ♪ ゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚


ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
【にほんブログ村 OL日記ブログ】 【ブログランキング Bloking】
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]