忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひどかった風邪も、今日になってやっと回復傾向!!!パチパチパチ♪
グズグズしてる鼻は花粉症のせいとしても、咳が収まってきたのが何より嬉しい☆
咳ってさ、すっごい体力消耗するよね?腹筋を鍛えられたのは良かったけど(苦笑)

さて、今日のお弁当は超超超超長手抜きです。5分で作ったの(^^;)



餃子メインの餃子祭り弁当だね(笑)
それにしても、気持ちのこもってないお弁当だこと。
自分の部屋が荒れている時とお弁当が適当な時、それは気持ちがささくれてる証拠。
早くクリーム塗ってあげないとっ!!!

さて、今日は教室Bレッスンに行こうと思います。
相変わらず振り付けはちんぷんかんぷんですが、出席することに意義があるのだ♪
PR
ダメっすねぇ~(涙)
『明日はきっと風邪が良くなってる!』って僅かな期待も泡と消え(笑)
今日も咳が辛く、声も出にくくかすれがすれなので、会社の近くの耳鼻咽喉科へ。
そこの先生はね、かなりおじいさん先生だけど腕が良くて優しいの~☆

ばし子 『先生、風邪こじらせて咳が辛いですー。声がこんな感じで出なくなっちゃったんですー』

先生  『はい、じゃ、大きく口開けてね~はい、お鼻も見せてね~。ちょっと痛いですよ~』

(と言いつつガーゼを巻いた器具を鼻の奥に何度も突っ込むw)

ばし子 『。。。。。(静かに我慢。目には微妙に涙)』

先生  『はい!我慢して偉いねぇ~!いい子だね~!治療の受け方がうまい!』

なぁんて、先生に褒められちゃったんだけど(笑)
でも先生、よーく見て!ばし子はどう見ても三十路よ!?
『いい子だね~』っておかしいでしょ!悪い気はしないけど(苦笑)

そんなこんなで、治療を受けて、吸引もして、お薬を貰って帰ってきました。
『声帯までは炎症起こしてないから、お薬飲んでれば大丈夫ですよ~』って。ひと安心。
それにしても今日の天気は寒いですね。みなさまもお風邪召されませんよう。

さて、今日のあたし弁当♪



ふりかけご飯
白身魚のフライ(タルタルソース)
豚こまのブラックペッパー炒め
ピーマンと舞茸炒め
炒り卵
いんげん


今日の仕事帰りはカンテ教室。
1回の授業が高値なので、お休みは勿体ないのよね~ん。
そういえば、他の生徒さんも風邪の時、咳ゴホゴホしながら出席してたなぁ(苦笑)
しかも、今日はちょうどソレアの授業だから興味津々なのよね~ん。
まぁ授業を聞いてノート取る時間がほとんどだから問題ないとしても、
ハレオ(囃子歌)を歌ったりハレオ(掛け声)を掛けたりする時間は見学することにしよー。
昨日1日ずーーーっと寝てまして、やっと体調も回復してきました。
こんなに寝込むほどの風邪を引いたのは何年ぶりだろう・・・
風邪で病院に行ったのだって、たぶん1年ぶりぐらいのはず。
年明けからずーっと続いていた多忙な日々も、やっと落ち着いてきたなぁ。。。
友達の結婚式も無事済んで、ほっと一息。温かい優しい気持ちで今日を迎えました☆

でも、おちおち休んでもいられません。
次の目標は4月の発表会。それに向けてまた日々邁進しなければといった感じ。
気ばかり焦ってカラ回りしたり、自分の無力感に情けなくなったりもするけれど、
発表会なのだから、その時の自分の成長具合を見てもらえればいいだけと自分に言い聞かせる。
自分に高望みしすぎないこと。悩んだり迷ったりしながらも、ちゃんと目標を見据えて進んでいこう。
きっとその先には、ものすごい達成感と成長が待っているはずだから。

さて、真面目な話題でしたが(笑)やっと本題。今日のあたし弁当♪



ふりかけご飯
白身魚のフライ(タルタルソース)
サラミハム
アジフライ
八つ頭の煮物
いんげん
高野豆腐
卵焼き


相変わらず渋い茶色のお弁当ですが(笑)モリモリ食べてお仕事頑張ります!
更新が遅くなりました(^^;)

えっと、金曜の夜から風邪が超悪化しちゃいまして、土曜の朝一で病院へ。
その後お友達Mの結婚式&披露宴に出席し、はしゃいで帰宅後は本気でダウン。
さきほどまで爆睡して療養しておりました。ほんとキツかったぁーーーーーーー(涙)

さて、お友達Mの結婚式ですが、
まずは新郎新婦のチャペルまでの移動用にデッカいオープンカー!ヨダレものです!(笑)
ばし子もこんなの乗ってみたいーーーーーーーーーーーーー!!!!!!



チャペルでの式はとても厳粛で、神父さんのお言葉が心に染みました。
ばし子も、結婚したくなっちゃうよ(笑)
式の後のブーケトスでは、喧嘩にならないように(?)と何個かの小ブーケを投げてくれて、
ばし子がキャッチしようとしたら隣にいた親戚の伯父さまが突撃してきて代理キャッチ(笑)
ばし子に『ほれ』ってくれたけど、できれば自分でキャッチしたかったんだけど(苦笑)
でも、結果はちゃんと手元にブーケがやってきたってことで、よしとしましょう☆



披露宴では、新婦のお父さんの嬉しそうな笑顔を見て、ホカホカした気持ちにさせてもらい、
『早くご両親を安心させてあげて!』って言葉に『えへへ』って苦笑(笑)
娘の結婚って寂しいけど嬉しくて、やっぱり親孝行なんだね☆

披露宴終盤、出席した友達全員で記念撮影。みんな三十路とは思えないぐりあキレイよ!
(↑親バカならぬ、友達バカです。でもほんと、みんなオサレでキレイなのヨ☆)



披露宴の後は友達全員と新郎新婦とお茶をして帰宅。久しぶりの団欒で嬉しかったな☆
もっと友達と過ごす時間を持ちたいなぁと思いつつ、どうしても日々の忙しさにかまけてしまう。
みなさま、こんなばし子ですが、呆れないで仲良くしてやってくださいませ(苦笑)
そして、新郎新婦、素敵な時間をありがとう。いつまでも仲良くお幸せにね☆


さて、帰宅後は待ちに待っていたものが2つ届いていましたよ!

まず1つ目。



妹の結婚式の写真をアルバムにするため、製本の注文をして
いたのが出来上がりました!
表紙は布製でハードカバー。高級感ありです。内容もばっちりキレイに仕上がっていました。
みんなに見せて上げられないのが残念ーーーー!!!(←またまた妹バカな発言?笑)

それから、2つ目。
発表会ソロで着る衣装を探していたんだけど、既成のものだとサイズが合わないばし子、
セミオーダーだと結構お値段が張るし、悩んだ挙句、やっぱマントンが一番使えるかなって。
本当は真っ黒で渋めにしたかったけど、衣装が地味だと踊りの拙さが目立ってしまうので(笑)
多少ハデ目な感じで、黒ファルダ&黒地にゴールド刺繍のマントンを合わせることにしました、
『どこかの暴走族みたいじゃん!?』って言ってるのは誰ですか!!!(笑)

 

ということで、まだ風邪が治らないので、もう少し寝ようと思います。おやすみなさい~☆
今日はちょっと筋肉痛。
背中の上部が痛いってことは、ブラソを動かすときにちゃんと背中を使えてる証拠かしら。
あれだけ激しいパソ練をしたのに、足は全く痛くないのが感動。師匠のレクチャーすごい!

昨日は風邪の治りが良くなかったので、頑張って早く寝ました。って言っても12時ギリギリ。
朝はスッキリ目覚められるかと思いきや、まだまだ眠くて。寝不足解消には程遠い感じ。

さて、今日のあたし弁当♪



ふりかけご飯
唐揚げ
白身魚のフライ
かぼちゃ
いんげん
サラミハム
シャケのフレーク巻き卵焼き


シャケフレーク!冷蔵庫にあったからたまたま入れてみただけなのに、超美味しい!
卵自体には味を付けず、シャケの塩味だけで充分いけるよ!わぁい♪いいこと発見!
昨日は帰宅したのが9時過ぎと、いつもより早かったのに、
ご飯食べたりお風呂入ったりしてたら『ハケンの品格』見逃したぁ!(涙)

そうそう、今年はちゃんとオトンにバレンタインあげましたよ。
全く期待してなかったというか、バレンタインすら忘れてたようで、超喜んでました。
んで、ルンルンで長風呂しているオトンをいいことに、マミーと二人で雑談。
こういう時間は、忙しいばし子にとって極楽なひとときなのです。
いいこともわるいことも全て吐き出して、まじでスッキリしちゃった。
マミーありがとーーーーー!!!いつも一番の理解者。一番の励まし役。感謝です。

そして、昨日こそは早く寝ようと思いつつ、また2時まで夜更かし。あちゃぁ。。。
今朝はもちろん寝坊ね(笑)お弁当なんて作ってる暇はなく、ドタバタと準備して出勤。

ということで、今日のお昼はホカ弁の『塩天丼』¥390



普段は外食で揚げ物は食べないんですが、今日はなんとなく食べたくなりました。
ホカ弁と言っても、ランチの時間帯に合わせて作りおきしているようで、ちょっと冷めてる。
でも、お値段の割にボリュームあるし、塩ダレも美味しいし、まぁまぁかなと思いました。

さて、今日はメンコレッスンです。さっさと仕事終わらすぞー!おぉーーーぅ!

PS・・・メンコ発表会のお返事を下さった方々、ありがとうございます!
    チケットを入手出来次第お送りしますね♪
今日はバレンタインでしたが、前々から予約していた脱毛施術のため、教室Bレッスンをお休み。
予約が7時半からだったので、それまでの空き時間でしばらくぶりのカイロに行ってきました!
っつーか、何週間ぶりだろう。。。多分3週間ぶりぐらいだと思う。先生、かなり苦笑いだったしw
さすがに今日はバレンタインのためか、患者さんの数も劇的に少ない(笑)待ち時間ゼロで施術。
いつもは待ち時間1時間の院長先生に診てもらえてラッキーでした!きもちいいのよ~☆
でね、先生がばし子の首から肩から背中からふくらはぎから足首まで、じっくりと診てくれた結果、

『ばし子さんっ!!!この背骨の反り具合から言って、
足に痺れが出てないのは奇跡ですよ!!!大丈夫なんですか!!???』


って、なんかすごーーーーーく驚いてたんだけど・・・ばし子、やばいの?(←本人は至って冷静)
もともと背骨は反っててヘルニア経験者だけどさ、メンコ初めてからは痺れも少なくなったんだよ。
やっぱ、運動っていいよなぁ~♪って前向きに捉えてたのに・・・そんなにやばいんだ(苦笑)
しかも、メンコレッスンの話になって、週に2回でしたよね?って聞かれたから、4回って答えたら、

『えぇーーーー!!!???
いつの間に2回から4回に増えてたんですかっ!!!
そんなにレッスンしてるなら、せめて週に1度は背骨伸ばしに来なきゃだめですよ!!!』


って、なんだかすごい怒られた。(苦笑)
いや、でも冗談抜きで、ほんとそう思うよ。
今は平気でも、ヘルニアって急に来るしね。一度なるとなかなか治らないしね。
あのいやぁーーーな痺れとか痛みを思い出したら、ちゃんとカイロに行こう!と思いました。反省。


さて、カイロが終わって今度は銀座へ。
バレンタインだからカップルだらけ!
もしくは、そそくさと待ち合わせ場所へ急ぐサラリーマンやOLさんとかね。
おしゃれもしない普段着で、のんびりお一人様で銀座の街を歩くOLなんてばし子ぐらいだからか、

『占い習ってるんですけど、手相見せてください!』

って攻撃がばし子に集中!!!(爆)
そりゃさ、お一人様だと声かけやすいでしょうけどさ。

で、無事お店に到着。
ムームーに着替えてベッドに横たわって、いざ施術!

・・・と、

横たわってサングラスをかけられたところまでしか覚えていないのだ・・・
気づいたら、店員のお姉さんが『終わりましたよ~』って優しく声をかけてくれてた。

なんと・・・

ばし子、1時間半の爆睡! ヾ(;´▽`A``

いやぁ~お恥ずかしい!
お姉さんったら、『ちょっとウトウトしちゃってましたね~』って苦笑気味だったけど、
もしかしたら大イビキをかいてたかも・・・思うと、恥ずかしくてまともに話せませんでした(笑)
いいのよ、お姉さん、ほんとのこと言って・・・『お客さん、寝すぎだろっ!(`_ゝ´)』って(爆)

ってな感じで、毛もスッキリ、眠気もスッキリ、素敵な1時間半でしたとさ(笑)

みんなはどんなバレインタインだったのかなぁ?
ばし子みたいに色気のないバレンタインを過ごした人、手を挙げて~!(笑)
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]