忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さきほどの脳トレの回答で~す
PR
昨日は帰りが遅くて、ご飯食べたりお風呂入ったりブログ書いたりして、やっと1時半に就寝。
帰宅後にやろうと思っていた今日のレッスンの予習を出来ずに寝ちゃったわぁぁぁぁ(涙)
その分、今日は仕事の合間に机の下で足が動いてます。エスコビの練習です(苦笑)
おかげで、ずっとつっかかって出来なかった部分が出来るようになりました!イエイ!
前回のレッスンまではほとんど観察隊だったけど、今日のレッスンではたくさん踊れそう!
早くレッスンに行きたいなぁー。自主練の成果を発揮したいなぁー。ほほほほほほ~♪♪♪

さて、今日のお昼は『ほっかほか弁当』の『塩天丼』¥390



調子こいて揚げ物にしちゃったもんだから、ちょっぴり胃がもたれてます ホエーー

さてと、今日はひとつクイズ。脳トレです。頑張って考えてくださいね~

【 下記の式に、それぞれ線を1本追加して式を完成させてください 】 ( 注:『≠』は禁止 )

5+5+5=550

18=1

答えはのちほど!
今朝マミーから『郵便届いてるわよ~』って起こされる。
郵便!?はっ!!!発表会用の舞台衣装(ピキージョ)が郵便で届くんだった!!!
飛び起きて封筒を開ける・・・きゃぁ~♪かわいく出来上がってる!!!テンションアップ!
出勤準備もそこそこに、舞台衣装を着て携帯で写真を撮って、アレグリメンバーに写メ。
なんか嬉しいー。俄然やる気が沸いてきた!アレグリ、頑張るぞー!おー!
(写真を載せたいところですが、衣装は当日までのお楽しみってことで♪笑)

さて、今日もお弁当はサボりました。コンビニ買いです



ノンフライン麺なので、軽くて美味しかったです。

そうそう、今日はマミーの誕生日!!!
さきほどオトンからメールが来て・・・

『お父さんはケーキとかよく分からないので、お花を買って帰ります。ばし子はどうする?』

まじ!?お花なんて珍しい!!!どうしたオトン!!!

ばし子は今日もレッスンで帰りが遅いので、小さなプレゼントを買いました。
ちゃんとしたものを買いに行く暇がないので、会社の近くで物色したものだけど・・・マミーごめん。
またひとつ、素敵に年を重ねて欲しいと思います。マミー、お誕生日おめでとう!!!
最近、ほんとに忙しいので、予定を確認すべく毎日のように手帳をチェック。
万が一レッスンを忘れたりしたら大変なことになるからねー。(←既に前科1犯。苦笑)

で、手帳を片手に考える。
うーーーーーん・・・発表会前だというのに、やっぱり自主練の時間が少ないような気がする。
で、即レンタルスタジオに電話。そして、2時間予約。そして、発表会メンバーにメール。
せっかく取った広いスタジオなので、みんなにもおすそ分けしたいし。
もし誰も参加できなかったら、1人でタラントソロ練しよう。自分の世界にドップリ浸かって(笑)
そうだ、舞台衣装を着て踊る練習もしなきゃねー。

さて、明日からまたレッスン漬けの日々なので、今日こそ早めに寝ることにしまぁーす
今日は教室Aメンバー(ほぼ舞踊団と化している。笑)と共にイベント出演。
っていうか、ばし子、今日でメンコ 6連ちゃん なの!よく頑張ったなぁ今週は(苦笑)

さて、今朝は6時半起床で髪のセットと化粧をして8時に出発。ってか・・・ちょー雨降ってる!(涙)
雨の日でもチャリ族のばし子、キャスターバッグをカゴにはめ込み、傘を差して駅まで激走。
湿気のせいでダウンコートが恐ろしい悪臭を放ち・・・めっちゃブルーです(涙)
んで、約束時間よりちょっと早めに練習場所に着いたので、おむすびを食べてのんびり。
生徒たちや伴奏者さま&師匠が次々と到着し、音あわせ&リハを数回。
その後、練習着を着たままコートを羽織ってキャスターバッグをゴロゴロし会場まで歩く。
この格好で街を歩くのにも慣れてきたわぁ(笑)恥ずかしさは全くないもんなぁ(笑)

さて、会場に到着。
着替えをして出演の順番待ちをしていると・・・

ちょっとぉ!あなたっ!

この間素敵だったわよ!

今日も楽しみに見に来たわよっ!

ヾ(*´∀`*)ノ゛


って、おばさま達が近寄って来てくれました。
なんと、前回のイベントで私達の踊りを観てくれた方々でした。
前回ね、とっても良かったんだって。
だから今日は、私達のメンコ狙いで来てくださったんだって。
なんか感動!!!ばし子達の教室(いや、舞踊団とも言う?)にもファン誕生か!?(笑)
そんなおばさま達に、すかさず来月の発表会のパンフをお渡しした師匠、さすがです(拍手)
発表会、是非観に来てくれるといいなぁ、あのおばさま達。お待ちしてますっ♪♪♪

さてさて、肝心の本番ですが・・・
その前に、舞台にコンパネを敷き、パンフレットをお客様達にお配りし、踊り開始。
まずは、ばし子達チームのタンゴ。発表会用のヌメロですが、初めてのお披露目です!
うんとねぇ・・・なんか、もったいなかった。お客様をゾクゾクさせたかったところで失敗した。
しかも、途中何箇所か足を間違えつつ、不完全燃焼のままタンゴ終了。うぅぅぅーーー。
言葉もないほど、満足行かず・・・ですが、今後の練習に期待しよう。精進!

んで、お次はアレグリチームさん。
昨日、何時間も練習したという甲斐あって、本番が一番の出来だったのでは?
その調子では発表会本番まで頑張って欲しいです♪楽しみにしてますっ(^^)

んで、お次は、ばし子達チームのグアヒーラ。
グアヒーラね、舞台の奥行きが狭くて、背後のギターさんにアバニコをぶつけないようにとか、
ギターの弦にマントンのフリンジが引っかからないように、とか、気にしてたらノレなかった。
しかも、走りまくってブレリアのリズムがズレズレだったし。最悪だぁー。
舞台って、毎回違う環境だし、色んなことが起きるけど、それでもちゃんと集中できなきゃね。
ばし子さん、まだまだ修行が足りませぬ。ムムム。

 (←グアヒーラチームのポージング)

んで、最後は、勝手にアンコールのセビジャーナス。
セビは振りを間違えても笑顔でカバーしちゃえ!って思って踊りました。
踊り中盤では客席も満席に近くなっていて、大盛況な感じ(と勝手に解釈している。笑)で嬉しい♪

さて、舞台後・・・
師匠ごめんなさーい!タンゴもグアヒーラもダメダメでした・・・(涙)
と思っていたんだけど、師匠から思いがけずお褒めの言葉をいただけたので、一同ホッと安心。
これに甘んじず、今後は更に練習に精進しましょう。タンゴ、もっと磨いて出直しネ!



さて、イベントの後はファミレスでランチ。
・・・そう、実はね、イベントの後にレッスンが入ってるのよ(苦笑)
みんなそれぞれパスタやハンバーグ定食などを食べ、団欒。
そして・・・ばし子と☆子、パフェも食べちゃったもんねぇ~♪

 (パフェの向こうでテンション高めな☆子さん。笑)

これだけ食べたらお腹ポッコリんこになるのも当然よね(笑)
そんなポッコリお腹を抱えてレッスン場所へ。
今日はタンゴの舞台衣装を着て踊ってみる日。

うふふふふふふ♪

衣装はお腹部分がパツパツだったけど(涙)今後のレッスンで頑張って痩せましょう。
今日は構成も入って、踊りこみもして、とっても大満足なレッスンでした。
踊りながら、ふと一瞬、舞台にいるような錯覚を覚え、急に緊張感と責任感が。
出演曲目は多いけど、それぞれ中途半端にならないよう、しっかり踊りこんで行こーっと☆

あと35日!・・・ね!

今日は7時に起きて洗濯して着替えをして都内某所までお出かけ。
教室Bのお友達からお誘いを受けて、アレグリ自主練に参加してきました♪
とはいえ、『1対1で1時間』という集中型講座(笑)で、かなり濃密な練習。
レッスン音源を毎日のように聴きまくっているので、リズムは頭に入っていたんだけど、
目にも留まらぬ超速エスコビを解読するには、レッスンでどれだけみんなを凝視しても無理。
誰かに聞いて解読したいなぁーーーーってずっと思っていたので、今日はエスコビを重点的に。
最初のサリーダ2コンパスと、中間のエスコビ10コンパスぐらいを、脳みそフル回転で即習。
複雑かつ超速のため、何度も練習しないと間違えちゃいそうだけど、解読できたことに感動。
そして、1時間でここまで覚えられたことにも感動。偉いぞばし子!(自分で自分を誉めてみる)
いつも教室Aで鍛えていただいてるので、振りの速習能力はUPしてるに違いない。感謝感謝♪
レトラ部分は多少ゆっくり目なので、レッスン時にみんなの踊りを観察しながら覚えることにしよう。

んで、レッスン後はお友達と1時間ほどお茶。ほんとにゲラゲラよく笑ったわぁ~!
メンコ談義に花が咲き、これからもお互い頑張っていこうね~!ってバイバイ。なんか嬉しい。
その後は電車に乗ってイベリアへ。途中で電車を乗り間違えた。。。そろそろ疲れが?(苦笑)
イベリアは今日からセール開始♪遠くてなかなか行かないけど、セールだと俄然やる気(笑)
発表会タラント用のファルダ(この間買ったマントンに合わせるもの)を探してたんだけど、
ネットの既製品だともちろん長さが足りないし、オーダーすると高いから、ほぼ諦めてました。
練習用の黒ファルダでいいかなぁーって思ってたのに、ダメ元で探したら、ありました!!!
色もサイズも希望ドンピシャなものが!うれしー!うれしー!やったー!やったー!
足りなかった舞台メイクグッズも買ったし、これでほぼ全部揃ったよ。
あとは練習だけだね!(←それが最重要かつ一番怪しかったりする。。。苦笑)

あ、そうそう、イベリアでね、いつもお世話になってるギターMさんに遭遇。びっくりしたー!
メンコのお店って少ないから。誰かしらに会う確立大なのね(笑)



んで、買物が済んだらソッコー帰宅。今日は妹が帰ってくる日♪(ダンナ付きだけどねw)
長かった髪を美容費節約のためにとバッサリ切って、会話も家事ネタばっかり。
妹も主婦になったんだなーって改めて実感。今もマミーと2人で台所に立ってるよ。
妹のダンナはオトンと男の会話してるし、ばし子は入る隙がないので自分の部屋でネット中(笑)

明日はいよいよ発表会前の最後のイベント、タンゴとグアヒーラ、頑張ってきまぁ~す
通勤途中の桜の木を毎日眺めているんだけど、日に日に蕾が膨らんでます。春はすぐそこ?

さて、今日は金曜日で疲れも溜まっているというのに、頑張ってお弁当を作ってきました!
いや、ただ昨日の夕飯のおかずが大量に残っていたからって理由なんだけどね(笑)



ふりかけご飯
生姜焼き
キャベツとタマネギの野菜炒め
卵焼き
茹でほうれん草


シンプルだけど野菜たっぷりでいい感じです

そうそう、さきほど教室Bのお友達から、明日の自主練のお誘いメールが☆
助かる助かるー!すごく助かるー!行きます行きます!遅れてるアレグリ教えて下さい!
ということで、明日もメンコ(笑) んで、自主練が終わったらソッコー帰宅ね!妹が帰ってくるから♪

コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]