忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は懐かしいメンコ友達と再会してきました

以前、2年ほど習っていたメンコ教室のお友達。Jちゃん。
もう1年以上、いや、2年近く?ご無沙汰してましたが、
先日、Jちゃんからメールを貰い、懐かしくなって再会することに♪

久しぶりの再会にカンパイ



まずはお互いの近況報告から。
Jちゃんは副業を始めて、ものすごく頑張っているようでした。
ばし子のメンコどっぷりな日々にも、びっくり驚いてました(笑)
あれからお互い色んなことがあったんだねー。時の流れって早いよね。

あの頃からメンコの才能ありだわーって羨望の眼差しで見てたJちゃん。
色々と大変なことがあって、今ではメンコお休み中なんだそうですが、
また是非メンコに復活してほしいなぁと願っています☆

それから、恋愛の話も。
不思議とJちゃんもばし子と同じような失恋組で(^^;)
時間を忘れて、熱く、熱く、語ってきましたよ。
このタイミングで再会できたことが、偶然とは思えません。
きっと、あたしたちは会うべくして会ったんだわ(笑)
Jちゃん、お互いゆっくり幸せ探そうね。

ファイツ


PS・・・Y様からはまだ返信ありませぬ。焦らずゆっくり待ちましょう

PR
今日は自主練DAY

とは言ってもお一人様だからレンタルスタジオ代もバカにならない。
1時間¥1,500とか¥2,000とか、そんな相場だから財布に優しくありません。
だから、お一人様自主練の時は1時間が限度です。
少ない時間だけど、休みなく黙々と練習しまくるのです♪

ということで、今日も1時間だけのお一人様自主練

今日の目的は4つ。

でぃすふらさんで購入したファルダのモニター写真撮影
②昨日のレッスンの復習
③ブエルタの特訓
④ソレア復習

これだけの目的をこなすのに1時間って結構短い。
スタジオに入って1分で着替えて、とっとと動き始めます(笑)

まず、①の写真撮影。
トップスとピキージョとアバニコも持参して、衣装風に撮影。
もちろん、ミニ脚立を使ってのセルフタイマー撮影です。
この撮影風景を誰かに覗かれてたら、そーとー恥ずかしいよw

うーん・・・てんちょさん、こんなんでいいですか???





んで、お次は②。昨日のレッスンの復習。
以前はレッスンが終わって帰り道にはすっかり忘れていたパソも、
最近では1週間たっても覚えていられるようになりました。
メモを書かなくても、ちゃんと脳みそと体が覚えていてくれる。
なので、今日はちゃんと復習できたよ。2種×3セットのパソ+ブラソ。
ついでにパルマと足でリズム練の復習もやりました。1人ノリノリで(笑)
3拍子だから、ブレリアのソロコンとか持ってくればよかったかな。
無音でやると、なんかムショウに寂しいんだもんな(笑)

で、その次は③。ブエルタの特訓。
はい!これ!待ってました!これを特訓できる時間を待ってました!
レッスンでは自分のペースでみっちり納得行くまでやることができないから、
自主練で自分とじっくり向き合って、体の癖を探りながらやると勉強になる。
あたしはね、やっぱり回る時の体重の乗せ方に変な癖があるようです。
そこを注意して、じっくりゆっくり何度も何度も回る回る回る・・・
気づいたら15分もブエルタしてました。回りすぎです。
おかげでものすごい吐き気。まんまと酔いました。(笑)
けど、今までちゃんと回れたのが10回中1回だとしたら、
今日は10回中3回ぐらいはちゃんと回れた気がする。
腿ばかりに気が行ってたけど、ふくらはぎもポイントなんだ。
あと、おケツをキュっとするのと、首をしっかり切ることも。
なんとなぁーーーーく、ちょーーーーっとだけ、理解してきた。
まだまだ時間はかかるけど、地道に練習積み重ねよう。

で、最後の④。ソレアの復習。
発表会が終わって2週間。
たったの2週間よ!?
なのに、既に怪しいソレア。
振り付けが微妙なところもあれば、
重みがなくて流れちゃうところも多々あり。
せっかくあれだけ踊り込んだのに、もったいない。
自主練の機会があるたびに、ちゃんと踊っていこーっと。

ということで、今日もメンコどっぷり。よく頑張りました

今日は穏やかな1日



朝は9時に起きて、洗濯機を2度回して、布団を干して、
掃除機をかけて、高いところのホコリも、エアコンのフィルターも掃除して、
お風呂場のブラインドを1枚1枚ゴシゴシ洗ってきれいにして、
せっせと掃除に打ち込むと、なんだかとってもすがすがしい気分。
部屋がきれいだと、それだけで安心するし、
部屋が荒れていると、気持ちも落ち着かないんだよね。
だから今日はとってもいい気分です~。



さて、ランチはマミーと『とんでん』

1週間分のたまった話をグワーーーッと機関銃のように喋って(笑)
ウンウンと聞いてくれるマミーに感謝しつつ、また英気を養って。
帰宅後はTVを見ながらウトウトと眠りの世界へ落ちて行き、
夕方までグッスリとお昼寝。しあわせーーー♪♪♪

発表会も終わって、一息ついて、
週末もゆっくりする時間が取れるようになりました。
けど、来月からは予定がたくさん入っているし、
年末にかけてまた忙しくなるかなーって感じ。
だから今月はほんのつかの間の休息?(笑)

さてと、明日からまたお仕事がんばるかな

今日は病院立ち寄りで午後からお仕事。
1年半も放置していた婦人科検診にマミーと行ってきましたヨ。
今日は頚ガン検診のみで、2週間後に結果を聞きにいきつつ乳癌検診も。
見たところ問題なさそうですよ~と言われてちょっと安心。
あとは乳癌検診が問題なければまた1年穏やかに過ごせるわ。

はー・・・ 女って大変 (笑)

さてさて、検診後はマミーと別れてお仕事へ。
今日から本腰入れて兼任の仕事にいそしむぞ!と意気揚々。
やり方を教えてもらって2日目の今日、通常の人の3倍の量の仕事をこなしたら、
上司に相当ビビられたけど?(笑)どんな状況でも打破するのがばし子さんです。

イエ~イ

お仕事に入魂していたら、終業のチャイムはあっという間に鳴り、
ちょうどいいところでお仕事終了。おつかれさまでしたー!
いつもならメンコレッスンに急ぐか、まっすぐ帰宅するかだけど、
今日はちょっと寄り道したの。
前の部署の後輩が、ちょっと悩んでるみたいだったから、2人でお茶。
ばし子が異動になっていなくなってから、相当辛かったみたいで(涙)
『ばしさんいなくなってから、守ってくれる人がいなくなったから・・・』って。
今思えば、前の部署は人間関係がドロドロしてて、大変だったんだよね。
『ばしさんは元気でイキイキしてて、異動してから変わりましたね☆うらやましい!』って。
そんな風に見えるなんて、以前はどんだけドンヨリしてたんでしょうね、わたし(爆)

さてさて、お茶して軽食して愚痴を聞いて、約2時間喋りまくりました。
最後の方には引きつっていた後輩の顔から笑みが漏れて、一安心。
『こんなに笑ったの久しぶりですよー』なんて、泣けること言ってくれる。
近くにいて守ってあげられないから、『自分で自分を守る方法』を伝授してきた。
それがまた後輩の笑いを誘ったようで、帰り道も大爆笑しながらいい笑顔でした。

後輩よ、負けずに頑張るのダ


さてさて、オマケの話。
マミーがね、ちょっと遅めの誕生日プレゼントを買ってくれました!
もちろんばし子好みの薔薇グッズ。らせん階段ですよ♪



日曜に写真撮ってあったのにUPするの忘れてたんだわ(^^;)

マミー、どうもありがとう~
ずっと走り続けてきた発表会を終えて、ほっと一息。
あれだけ頑張ってきたから、燃え尽きるかなぁと思いきや、
もちろん燃え尽きることなんてなく、やりたいことは次から次へと。
あれもしたい、これもしたいって、これからの計画を考えるのが楽しい♪
けど、さすがに昨日は1日中寝てばかり。寝ても寝ても寝れるの(笑)
それだけ疲れが溜まっていたんだなぁと、やっと自覚しましたよ(←遅いって)

さて、今日は昨日と打って変わって盛りだくさんな1日でした。
予定は2件。メンコの予定と、友達家訪問の予定の2本立てです。

まずはメンコ舞台の鑑賞

『第1回 日西フラメンコの祭典~アンダルシアからNIPPONへ~』
2007 10月13・14日 東京国際フォーラム ホールC



内容は『フラメンコの過去・現在・未来』でした。
第一部は小松原舞踊団員が主となっての舞台。
フラメンコの歴史を簡略化して、知識のない人でも分かりやすい内容。
カフェカンタンテの様子を再現したような場面も出てきて面白かった。
クラシコ舞踊をちゃんと観る機会というのはあまりないので勉強にもなったし、
カンテ教室で習ったことが再び思い出されて、頭の中の整理もできた感じ。

で、肝心の踊りはと言うと、群舞はとても見ごたえがあって素敵でした。
けど、ソロを踊った踊り手さんは、あんまり・・・って感じ(←あくまで個人的意見)
表現力と気迫は溢れているんだけど、基礎が抜けてたりさ(←生意気?笑)
なんだか色々と舞台を観ていると、だんだんと目が肥えて来るんだな。
けど、全体的には衣装も照明も構成も趣向が凝らされていて、お金も掛ってる感じで、
思いっきり日本人が好みそうな舞台に仕上がってました。(←変な意味じゃなく)
カンテの部分で日本語訳の字幕が付いたり、各曲目の説明が付いたりして、
フラメンコ初心者でも楽しめる内容になっているのはなかなか良かったと思う。
日本にフラメンコへの理解を広めるという意味では、とても意義深いなぁと。
けど、メンコどっぷりのマニアックな観客にはちょっと物足りない感じもあるのかな?

1部と2部の間の休憩に抽選会が行われたんだけど、ばし子は何も当たらなかったよ(涙)
フラメンコお楽しみセットとか、真っ赤なフラメンコ衣装とか、スペイン1週間の旅とか、
すんごい魅力的でヨダレものだったけど、あれだけの客数の中から当たるってすごいなぁ☆

さて、第二部はイサベル・パジョンとホアキン・グリロの踊り。
友達が『パッションとグリル~♪』って言ってたのが爆笑だったけど(笑)
さすがに、この2人の踊りはなかなかのものでした。
特に、グリロのソレアが最高だったーーーーー!!!
こんな粘っこい、こんな渋かっこいいソレア、初めて観た。
言葉ではうまく言えないけど、すごかった。感動。
つい一昨日あたしが踊った曲と同じものとは思えない。
あたしのソレアなんて、学芸会どころか幼稚園のお遊戯だと思った。
日本人のあたしはスペイン人にはなれないけど、少しでも近づきたいなぁ。

また新たな目標に向かって走り出そうー


さてさて、お次の予定は友達家への訪問

みっこベビのゆうくんに初対面してきました!
まおのお腹もなでなでできたし、たくちんとも再会できたし。
赤ちゃんって、なんでこんなに癒されるんだろうねぇ~☆
ゆうくんとたくちんを膝に乗せて、ゴージャスショットを撮っちゃった♪



2人とも超かわいい顔してるの。見せられないのが残念だぁーーー

みっこは美味しい手料理を作ってくれたし、みんなからお土産も頂きました



集まった全員で記念撮影



10年前はみんな同じ学生の身分で、環境も似たり寄ったりだったけど、
今となってはそれぞれの道をしっかり歩んでるなぁって感慨ひとしお。
あたしはいつまでたっても自分のことばかりに夢中でどうしようもないけど(笑)
家庭を持ったり、子育てしたり、みんな偉いなぁって関心しちゃう。
まだまだあたしには自分の楽しい時間を手放す自信がないわぁ~(笑)
とりあえず自分で納得が行くまで踊るしかないのかなーと思います。あはは。

さてと。また明日からお仕事です。現実の日々がやってきます。
踊るためには稼がにゃ。また仕事とメンコの両立がんばるかー。

おぉーーーーぅ

いよいよ明日ですっ

この5ヶ月間、必死に頑張ってきた教室B発表会

前日の今日になっても意外と実感がなく、
こんな穏やかな気持ちで本番を迎えていいのかな(笑)

去年の発表会の時はまだ教室Bに入りたてで、
発表会はもちろん不参加。
客席から羨望の眼差しで見つめていました。
『来年の発表会はあたしも一緒に踊りたい』って。
その念願が、やっと明日、叶います。
嬉しくて嬉しくて仕方がないのです。。。

      

さて、今日は有給。
家でのんびりしてる気にもなれないので、自主練です。
近場に住んでいるソレア友達を誘って、1時間半ほど踊ってきました。
踊れば踊るほど気になる箇所や気に入らない箇所が出てくるけど、
ここまで来たらもう当日の奇跡を信じて踊るしかありません(笑)

メンコの神様!おねがいします!

練習後は、けだるい体を引きずって岐路に着き、
ふと空を見上げたら、きれいな夕焼け。
雲だらけなのに、なんでこんなにきれいに見えるんだろう。



明日はきっと、ステキな1日になるに違いない

本番は今までの努力のご褒美と思って存分に楽しんできます。
舞台上のたった数分のために、今まで必死に頑張ってきたんだから。

仲間を信じて。自分を信じて。踊れる幸せに感謝をこめて。。。

メンコ万歳

いやいや、それにしても今週は全然踊ってませんわ

ま、発表会前の一呼吸ってことで、パワー温存期間です。
練習はもっともっとしたいけど、やみくもにやればいいわけでもないし、
残り少ない練習を、その都度全力でこなしていけばいいかなと思っています。

けどさぁ・・・先週ぐらいからほんと胃腸の調子がおかしいわぁ

いつもの薬が効かないってことは、ストレスか、疲れか、寝不足か・・・?
仕事中でさえ、目を開けながら寝てたしw 電車の中でも船漕いでたしw
今日こそは早く寝るぞっ!!!って思いつつ、洗濯したり部屋の片付けしたりw
ほんといつも貧乏暇ナシだわぁ(苦笑)

さて、昨日はオトンがばし子のためにお誕生日のケーキを買ってきてくれてたみたい



ほんとはホールケーキを買いたかったらしいけど、会社帰りには売り切れてて、
ケーキなんて普段食べないし、もちろん買い慣れないからちょっと困ったらしく、
『娘が誕生日なんで・・・若い女性が好きそうなケーキをお願いします』って頼んだって(笑)

オトン、グッジョブ

ではでは、今日こそほんとに早く寝ます!!!
目標は7時間睡眠!!!(いつもは平均4時間睡眠だからw)

おやすみなさいませーーーー・・・
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]