忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日までは気が張っていたけど、今日になって出張の疲れがドッと出てきました。
出張先で上司に移された風邪は小康状態でなんとか治りそうですが、喉がイタイタです(涙)
しばらく平日も週末も忙しかったから、そろそろ週末はグッタリ寝たい・・・そんな気分かな。

さて、今日のマミー弁当♪



のり弁
唐揚げ
ほうれん草の胡麻和え
サラミハム巻きプチトマト
きのこソテー
ブロッコリー
卵焼き


今日の唐揚げは竜田揚げ風でした。
サクサク衣がいい感じ~♪マミー今日もありがとう!

さてと、午後は山積みの仕事をせっせとこなしまっせ!ファイト!


ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


PR
みなさまおひさしぶりんこ!無事、関西出張から戻りましたばし子さんでっす

っていうかさ、ほんと大変だったのよ、今回の出張!!!
まず、毎年恒例のこの時期の関西出張、毎回お留守番を1人残してチーム全員で行く慣わし。
なのに今年は前例のない上司と2人だけの出張。オンナノコ、たったの1人なのよっ!?
(え?あぁ、『オンナノコ』じゃなく『オバチャン』だろ?って質問は受け付けませんw)
で、そりゃ無理だろぉ~、勘弁してくれよぉ~って嘆きながらも気合入れて頑張ることに。
出張当日は朝6時代の始発に乗るつもりで家を出るも外は大雨&大風。もちろんチャリンコ族。
ガラガラキャスターバッグをチャリンコのカゴに突っ込んで傘を差して片手運転。あぶねー。
海外旅行用のトランクもチャリンコのカゴに入れて走れるというベテランチャリ族のばし子も、
大風でオチョコ化した傘を片手には、まともな運転ができず・・・ヨロヨロしながらやっと駅に到着。
はふぅ・・・やっと駅だぁってホッとして電車に乗り、東京駅に到着。平日の朝の新幹線って激混み!
満席っすよ。トイレも並ぶし、車両はサラリーマン率高すぎだし、(というあたしもリーマンだけどさ)
しかも隣の席にはラブラブチュッチュ♪なカップル(笑)オイラはこれから仕事なんじゃぁ!(怒)
さて、前置きが長くなりましてごめんなさいませ。そんなこんなで無事に新大阪に到着したわけ。
新大阪から在来線で目的のホテルに移動して、その足で仕事に入ります。激務の始まり始まり。
みんなは時間を見て食事&休憩に行くんだけど、激務なオイラにそんな時間はないのです。
他の人にお弁当を運んできてもらい、仕事しながらお弁当をつまみます。冷たいお弁当。グスン。
でもお弁当には罪はないよ。お弁当はデパ地下で売ってるという駅弁でした。(ちなみに昼も夜も)
冷めても美味しいように味付けとかご飯の炊き方とか研究してるんだろうなぁ~って味☆

【昼】



【夜】



さてと、1人っきりでどうなることかと思ってたけど、どうにか問題なく仕事終了。
ふと時計に目をやると23:30・・・泣けてくる。その後みんなで打ち上げ。帰宅は午前様(涙)
なんだかんだで眠りに就いたのは2時半。でも次の日(今日)の起床は6時。3時間半睡眠。
ハッ!と目覚めて窓カーテンを開けると、外はすがすがしい朝日!(ちょっと曇りだけど)
こんないいホテルで、しかもダブルの部屋で、1人で目覚めて1人で眺める朝日、寂しすぎる(笑)



朝日を眺めながら、『お疲れさん、アタシ』って自分をねぎらい、褒めてあげた(笑)
で、そそくさと身支度をして荷物を片付けて朝食へ。今回は宿泊に朝食券付きだったの!
いつもはコンビニ買いの朝食だけど、今回は上司の好意に甘えさせていただき『なだ万』で朝食。
タダなものは美味しいね~♪でもまともに支払ったら¥2500の朝食。リッチ~!(笑)



美味しい朝食を食べて満足し、シャトルバスで駅に向かいました。どこにも寄る暇なく帰京です。
8時台の新幹線のぞみに乗って、いざ東京へ!・・・しかし、発車して30分で急停車。
そう、今日ニュースになっていたでしょ?静岡駅での新幹線の人身事故。それに巻き込まれました。
事故車両には乗っていなかったけど、通常3時間弱で着く新大阪→東京間が、なんと、6時間!
6時間も車中にカンヅメにされて、しかもお昼ご飯も食べられず、お腹グーグー。
車内販売のお姉さんをつかまえて『なんか食べるものないですかっ!?』ってたずねたら、
申し訳なさそうな顔をして差し出されたのは、魚肉ソーセージとナッツ・・・オッサンかよ(涙)
さすがのあたしも新幹線車内で魚肉ソーセージを食べる勇気は持てず。クゥーーッ!お腹すいた!
結局、東京駅に入線する新幹線が品川→東京間に6本も詰まってるとのことで、
品川駅に緊急停車してくれることになりました。みんな殺気立って続々と下車。こえー。
窓口で払い戻された特急料金¥5000!臨時収入に怒りも消えた自分が情けなかった(笑)

そんなこんなで、今回の出張は初めから終わりまでなんだか慌しく大変でした。
でも、1人でちゃんと仕事をやってのけた自分を誉めてあげよう!偉かったぞ自分!
今日は大好きな自分の部屋で、ゆ~っくり&ぐ~っすり眠れます。幸せです☆
ではみなさま、おやすみなさいませ!

追伸:お寿司日記にコメントたくさんありがとう!レスは明日書きます。ごめんちゃい!


ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


ただいまっ!
今日は某イベント(お祭り)に参加してきました!
ヌメロはソレポル・アレグリ・タラント・セビの4曲です。楽しかったよ♪♪♪

 ・・・ 全員でオープニングのソレポル

 ・・・ 4人でアレグリ

 ・・・ 振りが入ったばかりのタラント群舞

 ・・・ 全員でアバニコのセビジャーナス

お天気に恵まれて晴天の中踊れたのは助かりました。
屋根がないから雨が降ったら大変!って心配してたので。
舞台は高さもあって、今まで経験してきた中では立派な部類に入るかな。
(最悪だったのは雨でぬかるんだ芝生で踊った時。あれは辛かった!(笑)
今回は立派な舞台ながら、床に薄いジュータンが張ってあって音が響かなかったのが残念。
そのため音を出そうと力まかせにサパテを打ったせいか、今は足がイタタぁ(涙)湿布で療養です。
それから、走らないかと心配していたタラントは思った以上に走り、むしろ今までで最速!(笑)
一生懸命速さを抑えようと遅めにサパテ打ってみたりしたものの、もう止まらず。
結局は最速のまま最後まで突っ込んで行きました(笑)。あの速さにはびっくりしたぁ~!
でも、いつもと違う足場と環境の割にはみんなよく踊ったって感じなのかな?と思います。
セビジャーナスあたりはみんな笑顔で優雅に踊ってたみたいだし、よかったよね!
そういえば、観客席にいる方々の表情が見えなかったけど、楽しんでいただけたのかなぁ?
『フラメンコぉ~!うまいぞぉ~!』って声は聞こえてきたけどね(笑)ありがとうございます。
見てくださった方が少しでも楽しい気分になっていただけてたらいいなぁと思います。

それと、今回は残念ながら出席できなかったH氏が見に来てムービー撮影までしてくれました。
いつも一緒に踊ってる友達に見られるのって変な緊張感があるね(笑)
でも反対に『応援してくれてる』っていう安心感もあり、不思議な感覚でした。ありがとうね!

さてさて、踊りの後にはもちろんビールでしょう?カラカラな喉で乾杯です!

おつかれさま~カンパイ♪



みんなで今日のことを反省しつつ、来年のテアトロデビューの話で盛り上がりました!
師匠の舞台構成イメージをほんのちょっと聞いただけでもワクワクしてくる。
ギターさんとカホンさんは、他の伴奏は誰を誘う?って相談してました。これまたワクワク。
音にも映像にも構成にもこだわったら、あたしたちの踊りの拙さが目立っちゃうヨ!?(笑)
こうなったら気合入れて練習して、みんなで上達していかなきゃね。それしかないよね(笑)
昼間っから踊って汗をかいて、ビールを飲んでみんなで騒いで、今日はほんと楽しい1日♪

みなさま、お疲れ様でしたぁ!!!




ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


今日は金曜日♪
金曜は教室Aのレッスンだけど、イベント前でお休みになったので、今日は体を休める日。
そして!いよいよ明日はカンテ教室の初日です!※(カンテ=フラメンコの歌のこと)
勢い勇んで一人で申し込んだから、誰も知ってる人がいない環境ってドキドキするわぁ・・・
でも、カンテ教室って言っても歌い方を習うわけではなく、今回は理論を教えてもらう講座。
土曜日だけど早起きして、都内までせっせとお出かけ。うふふ。とっても楽しみ♪

さて、今日のマミー弁当♪



梅ワカメご飯
イワシハンバーグ
カニカマ入り卵焼き
ちんげん菜とベーコンタ炒め
ミートボール
カニシュウマイ
プチトマト
ブロッコリー


ミートボール懐かしい!
でも今のミートボールって昔食べたミートボールより味が改良されてるよね。
昔のはもうちょっと色が赤くて、ケチャップ風な味がしたような気がする。
あのウソっぽいミートボールも結構好きだったんだけどなぁ(笑)
今日も美味しいお弁当、マミーありがとう!

ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


眠いわぁ~。昨日は2時まで起きてたから劇的に寝不足。
今朝、駅までチャリンコで向かってる途中、眠すぎて運転しながら寝そうになった(笑)
っていうかほんと危険!でも人間ってチャリンコに乗ってても寝れるんだって思った(笑)

さて今日もマミー弁当♪



ふりかけご飯
ミニカツ
チーズ入り卵焼き
チーズ入りはんぺん
フランクフルト
がんも&しじきの煮物(妹作)
プチトマト


今日のお弁当はハイパーです。
二段お弁当箱にフルーツ。しかもおかずもたくさん入っててボリュームも満点!
昨日の旅行の罪滅ぼしがまだ続いてるのかな?(笑)
煮物は妹が昨日作ってくれたものです。味付けが甘すぎたって自信なさそうだったけど。
昨日の夜はマミーがいなかったので、家にいた妹がホイコーローと煮物を作ってくれたの。
マミーの味付けは高血圧の父親対策で味付けが薄め。でもあたしは濃い目が好き。
なので妹の作ったホイコーローはしっかり味が付いていて『美味しい!!!』って思いました。
あ、それからワンタンスープも作ってくれました。これまたしっかり味が付いていて美味しかった!
妹もあたしもそれぞれの家族も、将来は高血圧決定かなぁ(苦笑)


ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


昨日の夜の日テレ『極上の月夜(げつよる)』見ました???
千手観音の踊り、激感動したんですけどっ!!! ⇒ “世界が絶賛!千手観音”
ダンサー21人(男女)は全員耳が聞こえないのに、音楽の空気の波動を感じ取って踊るらしい。
リズムを取るのは呼吸。みんなの呼吸を合わせて踊ることで一糸乱れぬ千手観音が出来上がるの。
聴覚という感覚を失った代わりに、感受性と感性が磨かれたんでしょうね。ほんとすごいです!
見ている限りでは耳が聞こえないなんて全く感じさせない踊りなんですよ。びっくりですよ。
見ていて感動したのは当然のこと、自分の踊りにとっても勉強になりました。
このダンサーたちは耳が聞こえなくてもみんなの呼吸を合わせられるのに、
耳が聞こえるあたしがみんなと呼吸を合わせられないなんて甘えだわっ!!!(←ドM)
ほんと、昨日はいいもの見せていただきました。一生懸命な姿って感動ですね。

さて、今日のマミー弁当♪



炒り卵ご飯
ブリの照焼き
ハンバーグ
ほうれん草バターソテー
かぼちゃの煮物
ショルダーベーコン
イカの煮物
ブロッコリー
プチトマト


ブリの照焼きウマウマぁ!!!
これはマミーにしか出せない味だわ!!!
ブラボー♪

さて、先日インド料理店で飲んだチャイがとても美味しく虜になりました。
今朝コンビニでスティックタイプのものを発見したので早速買ってみました。
今日のおやつは胡桃&チーズパンとチャイで一息つくことにします♪
チャイ最高☆ジンジャー&シナモン最高☆



ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


昨日のイベントが終わってホッとしたのか、先日階段でコケてひねった足首が微妙に痛むわ。
今週末には大掛かりなイベントが待ってるし、焦って湿布貼ってみました(笑)きっと大丈夫。
先週は一週間のうち5日間がメンコだったけど、実は今週もそうなのです。火・水・木・金・日(笑)
しかも土曜は先日入会申込をしたカンテ教室の講座初日。それもメンコだとすると、週に6日!(笑)
えぇ、えぇ、笑ってくださいよメンコ漬けなあたしを(笑)夢中になったら止まれないんです、何事も。

さて、今日のマミー弁当♪



天丼(桜海老のかき揚げ&さつまいも)
海老入り豚肉シュウマイ
フランクフルト
カニカマ入り卵焼き
パセリ
レタス


はぁ~美味しかった!!!
大好物の桜海老を食べて元気モリモリ♪午後もハッスル!

ランキングに参加しています。1日1ポチお願いします♪
  今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]