新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
今日は6:30に起きて妹の髪型セット。友達の結婚式なんだって。
セットの下準備としてカーラー巻いておいてよ~って言っておいたのに、
妹の部屋に行ってみたら、なんにもできてない・・・ピン止めも何も・・・
焦ってカーラー巻いてドライヤーで癖付けして、超スピードでセット開始。
15分で適当に仕上げました(笑)今回もバラ風のアップスタイルね。

セットが完了したところで、両親と共に車でお出かけ。母方の祖父の法事です。
渋滞を避けたいから、わざわざカーナビの推奨ルートを調べて行ったのに、
まんまと大渋滞にはまってしまい、集合時間ギリギリでお寺に到着しました。
同い年の従姉妹の子供と初対面。急にしっかりお母さんになった従姉妹にビックリ!
子供ってかわいいね。お経の時の木魚の音に合わせて足をパタパタさせてた(笑)
法事の後は叔母家族の車に乗せてもらって、従姉妹と喋りながら渋谷に送ってもらいました。
夕方からは吉祥寺の前進座にプレステージのライブを見に行く予定だったのです♪
渋谷で電車に乗って吉祥寺へ。先に着いていた☆子と、あの有名な肉屋で合流!
っていうか、ありえないぐらいの行列!よっぽどメンチカツ好きじゃないと並べないよ(笑)

☆子に便乗して並んだあたし。でもメンチカツ以外に焼豚まで買っちゃった(笑)
道ばたで1個だけ立ち食いしたんだけど、肉汁ジュワー!って美味しかった!
肉の旨みだけじゃなく、タマネギの甘みも感じられて優しい味でした。1個で大満足!

でもさ、この季節に行列1時間待ちってのは、なかなかできるもんじゃないよね(笑)
さて、開演時間の迫っていた前進座ライブに急ぎます、道なりにはメンコ女子だらけ!
メンコやってる人って、なんかみんな感じが似てるんだよね~。あたしもその一員かぁ(笑)

なんとっ!!!人生初の1列目です!!!
発売前にメール予約までして買ったんだもんなぁ。随分前に。
まさか1列目とは驚いたけど、しかも真ん中に近かったから臨場感たっぷり!
さてと、ライブの感想ですが・・・うぅぅぅぅ・・・とってもよかったです(涙)
幕開けのゆっくりなセビも、川島さんのカンテソロも、AMIさんのアレグリも、よかったわぁ!
今回初めて観たバイラオーラの谷朝子さん、体のキレも足も表現もあたし好みです。
それから、同じく初めて観たバイラオールの稲田進さん、タラントが特によかったぁ!
この間まで苦戦していたヌメロだからってのもあったけど、稲田さんの力強い踊りに脱帽。
それに、パーカッションのすがさんの音の作りかたがまたステキなのですよっ♪
ワクワクさせられたり、幻想的な雰囲気になったり、ノリノリになったり、感動です。
1部も2部も見どころたっぷりの内容で、3時間でこの内容なら安いよなぁって思いました。
特に2部は瞬きを忘れて目が乾いて仕方がなかったわぁ!(笑)ほんと、すごかった!
(『すごい』とか稚拙な表現ばかりでごめんなすって。感動をうまく表現できないわ。)
ライブの感動の余韻に浸りつつ、吉祥寺駅前の飲み屋で一杯!することに。
かんぴゃい!

久々にじっくり&ゆっくりと友達とメンコトークしたわ。
ペースも熱さもそれぞれだけど、みんなマイペースでやっていこーね☆
ランキングに参加しています。1日1ポチ
お願いします♪
今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


セットの下準備としてカーラー巻いておいてよ~って言っておいたのに、
妹の部屋に行ってみたら、なんにもできてない・・・ピン止めも何も・・・
焦ってカーラー巻いてドライヤーで癖付けして、超スピードでセット開始。
15分で適当に仕上げました(笑)今回もバラ風のアップスタイルね。
セットが完了したところで、両親と共に車でお出かけ。母方の祖父の法事です。
渋滞を避けたいから、わざわざカーナビの推奨ルートを調べて行ったのに、
まんまと大渋滞にはまってしまい、集合時間ギリギリでお寺に到着しました。
同い年の従姉妹の子供と初対面。急にしっかりお母さんになった従姉妹にビックリ!
子供ってかわいいね。お経の時の木魚の音に合わせて足をパタパタさせてた(笑)
法事の後は叔母家族の車に乗せてもらって、従姉妹と喋りながら渋谷に送ってもらいました。
夕方からは吉祥寺の前進座にプレステージのライブを見に行く予定だったのです♪
渋谷で電車に乗って吉祥寺へ。先に着いていた☆子と、あの有名な肉屋で合流!
っていうか、ありえないぐらいの行列!よっぽどメンチカツ好きじゃないと並べないよ(笑)
☆子に便乗して並んだあたし。でもメンチカツ以外に焼豚まで買っちゃった(笑)
道ばたで1個だけ立ち食いしたんだけど、肉汁ジュワー!って美味しかった!
肉の旨みだけじゃなく、タマネギの甘みも感じられて優しい味でした。1個で大満足!
でもさ、この季節に行列1時間待ちってのは、なかなかできるもんじゃないよね(笑)
さて、開演時間の迫っていた前進座ライブに急ぎます、道なりにはメンコ女子だらけ!
メンコやってる人って、なんかみんな感じが似てるんだよね~。あたしもその一員かぁ(笑)
なんとっ!!!人生初の1列目です!!!
発売前にメール予約までして買ったんだもんなぁ。随分前に。
まさか1列目とは驚いたけど、しかも真ん中に近かったから臨場感たっぷり!
さてと、ライブの感想ですが・・・うぅぅぅぅ・・・とってもよかったです(涙)
幕開けのゆっくりなセビも、川島さんのカンテソロも、AMIさんのアレグリも、よかったわぁ!
今回初めて観たバイラオーラの谷朝子さん、体のキレも足も表現もあたし好みです。
それから、同じく初めて観たバイラオールの稲田進さん、タラントが特によかったぁ!
この間まで苦戦していたヌメロだからってのもあったけど、稲田さんの力強い踊りに脱帽。
それに、パーカッションのすがさんの音の作りかたがまたステキなのですよっ♪
ワクワクさせられたり、幻想的な雰囲気になったり、ノリノリになったり、感動です。
1部も2部も見どころたっぷりの内容で、3時間でこの内容なら安いよなぁって思いました。
特に2部は瞬きを忘れて目が乾いて仕方がなかったわぁ!(笑)ほんと、すごかった!
(『すごい』とか稚拙な表現ばかりでごめんなすって。感動をうまく表現できないわ。)
ライブの感動の余韻に浸りつつ、吉祥寺駅前の飲み屋で一杯!することに。
かんぴゃい!
久々にじっくり&ゆっくりと友達とメンコトークしたわ。
ペースも熱さもそれぞれだけど、みんなマイペースでやっていこーね☆


今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】

PR
やっと不具合が修正されました!さすが忍者ブログ。
問い合わせメールにも1時間でレスくれたし、対応が早いです。感心感心。
ということで、お昼に更新できなかった日記を載せまーす。
今朝は電車が遅れて、車内はものすごい混雑!
しかも運転手が下手だったので、ブレーキの掛け具合がきつくて車内では人間将棋倒し!
あたしに突撃してきたギャルのヒールが、足の甲の骨と骨の間にグニッ!って刺さり、
皮は剥けるはアザになるわで最悪。痛いよぅ。メンコに支障が出たらどうしてくれるぅ!(怒)
さて、今日のマミー弁当♪

たらこふりかけご飯
のりっこチキン
生姜焼き
肉じゃが
しらす入り卵焼き
フランクフルト
ほうれん草バターソテー
プチトマト
ワンタン
すごーーーーい!鶏・豚・ミックスの肉祭り♪
たらこのふりかけは我が家初購入のものなのですが、
ご飯の蒸気でふやけると、焼きたらこみたいなプチプチ感!
いいねぇ~これいいねぇ~!わさびふりかけに次ぐナイス商品だよ。
それにしても、今日のマミー弁当、かなりハイパーです。
あたしよりも1時間早く出勤したのに、いつの間に作ったんだ!?
恐るべし・・・マミー・・・ほんと尊敬しまっす。(←尊敬するなら自分で作れ!?w)
ランキングに参加しています。1日1ポチ
お願いします♪
今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】


問い合わせメールにも1時間でレスくれたし、対応が早いです。感心感心。
ということで、お昼に更新できなかった日記を載せまーす。
今朝は電車が遅れて、車内はものすごい混雑!
しかも運転手が下手だったので、ブレーキの掛け具合がきつくて車内では人間将棋倒し!
あたしに突撃してきたギャルのヒールが、足の甲の骨と骨の間にグニッ!って刺さり、
皮は剥けるはアザになるわで最悪。痛いよぅ。メンコに支障が出たらどうしてくれるぅ!(怒)
さて、今日のマミー弁当♪
たらこふりかけご飯
のりっこチキン
生姜焼き
肉じゃが
しらす入り卵焼き
フランクフルト
ほうれん草バターソテー
プチトマト
ワンタン
すごーーーーい!鶏・豚・ミックスの肉祭り♪
たらこのふりかけは我が家初購入のものなのですが、
ご飯の蒸気でふやけると、焼きたらこみたいなプチプチ感!
いいねぇ~これいいねぇ~!わさびふりかけに次ぐナイス商品だよ。
それにしても、今日のマミー弁当、かなりハイパーです。
あたしよりも1時間早く出勤したのに、いつの間に作ったんだ!?
恐るべし・・・マミー・・・ほんと尊敬しまっす。(←尊敬するなら自分で作れ!?w)


今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】

いやぁ~昨日は飲んだ!食べ過ぎた!帰り道は奮発してグリーン車に乗り爆睡!(笑)
でもさ、さすがにあれだけニンニク消費したら息が臭いよね。今日は口を小さくして喋ってます。
ニンニク臭いOL・・・いただけないわ。ただのおっさんOLじゃなく、ニンニクおっさんOLなんてw
さて、今日のマミー弁当♪

炒り卵丼
カニクリームコロッケ
カニシュウマイ
焼きスパム
ブロッコリー
ほうれん草の胡麻和え
プチトマト
柿
スパム!!!(喜)
スパムのスライスが1枚あったら、ご飯半杯いけちゃうよね♪
それが4枚も入ってるなんてゴージャスだよぅ~。うれしいよぅ~。
あ!そろそろ年賀状の注文しなきゃなぁ。家にプリンターがないので、仕方なく外注。
来年の年賀状、どんなのにしようかなぁ。色がピンク系!って条件だけは絶対なんだよね(笑)


ランキングに参加しています。1日1ポチ
お願いします♪
今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
でもさ、さすがにあれだけニンニク消費したら息が臭いよね。今日は口を小さくして喋ってます。
ニンニク臭いOL・・・いただけないわ。ただのおっさんOLじゃなく、ニンニクおっさんOLなんてw
さて、今日のマミー弁当♪
炒り卵丼
カニクリームコロッケ
カニシュウマイ
焼きスパム
ブロッコリー
ほうれん草の胡麻和え
プチトマト
柿
スパム!!!(喜)
スパムのスライスが1枚あったら、ご飯半杯いけちゃうよね♪
それが4枚も入ってるなんてゴージャスだよぅ~。うれしいよぅ~。
あ!そろそろ年賀状の注文しなきゃなぁ。家にプリンターがないので、仕方なく外注。
来年の年賀状、どんなのにしようかなぁ。色がピンク系!って条件だけは絶対なんだよね(笑)



今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
今朝は通勤途中の道で目の前のサラリーマンが5人連続で歩きタバコ。煙が辛かった(涙)
さて、今日はマミー弁当はお休みのため外食♪

海鮮天丼(海老2本・キス・アスパラ2本・ホタテ)
温かいお蕎麦
はぁ~♪かなりお腹にたまったよ!
でもさ、炭水化物×炭水化物+揚げ物=おじさまの食べ物、って感じだよね(笑)
しかもお店からの帰り道にコンビニで『ジャンボチョコ最中アイス』を買っちゃったあたしって・・・w
ランキングに参加しています。1日1ポチ
お願いします♪
今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
さて、今日はマミー弁当はお休みのため外食♪
海鮮天丼(海老2本・キス・アスパラ2本・ホタテ)
温かいお蕎麦
はぁ~♪かなりお腹にたまったよ!
でもさ、炭水化物×炭水化物+揚げ物=おじさまの食べ物、って感じだよね(笑)
しかもお店からの帰り道にコンビニで『ジャンボチョコ最中アイス』を買っちゃったあたしって・・・w


今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
おはよう・・・いやいや、おそようございます(笑)今日はばし子、有給なの♪
7時頃に目が覚め、ウトウト&ぐでぐで布団の中でまどろみ。最高!
だってさ、後輩も先輩も最近有給取ってるし、挙句の果てに上司は1週間の休暇を取るって!
毎年恒例の家族旅行だかなんだか、この忙しい年末に1週間の休みってびっくりする(笑)
そんなんで、せっせと毎日働いてるのがアホらしくなり、1日ぐらい有給取っちゃうことにしました。
別にすることもないんだけど、布団カバーやシーツなど大物を洗濯して、太陽を浴びていい気分♪
午後からはしばらくぶりに美容院に行ってきます!この落ちまくった貧乏パーマを掛け直し(笑)
ということで、今日のランチ(ブランチ)は食庫にあったSPUMで『スパムにぎり』!
沖縄では普通に食べるものなんだよね?関東では食べないけど。初めて作ってみたよ。

パッと見、まぐろ寿司だよね(笑)
SPUMを塩コショウでカリカリに焼いて、軽く握ったご飯に乗せて海苔で巻くだけ。
すっごく簡単だけど美味しいよ!SPUMは肉の旨みが濃厚だから大好き!
付け合せは白菜の浅漬けとらっきょ!うっひょ~い♪♪♪ごちそうさまでした!
ではでは、美容院に行って女っぷり上げてきます!いい加減、これ以上手は抜けないから・・・w
ランキングに参加しています。1日1ポチ
お願いします♪
今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
7時頃に目が覚め、ウトウト&ぐでぐで布団の中でまどろみ。最高!
だってさ、後輩も先輩も最近有給取ってるし、挙句の果てに上司は1週間の休暇を取るって!
毎年恒例の家族旅行だかなんだか、この忙しい年末に1週間の休みってびっくりする(笑)
そんなんで、せっせと毎日働いてるのがアホらしくなり、1日ぐらい有給取っちゃうことにしました。
別にすることもないんだけど、布団カバーやシーツなど大物を洗濯して、太陽を浴びていい気分♪
午後からはしばらくぶりに美容院に行ってきます!この落ちまくった貧乏パーマを掛け直し(笑)
ということで、今日のランチ(ブランチ)は食庫にあったSPUMで『スパムにぎり』!
沖縄では普通に食べるものなんだよね?関東では食べないけど。初めて作ってみたよ。
パッと見、まぐろ寿司だよね(笑)
SPUMを塩コショウでカリカリに焼いて、軽く握ったご飯に乗せて海苔で巻くだけ。
すっごく簡単だけど美味しいよ!SPUMは肉の旨みが濃厚だから大好き!
付け合せは白菜の浅漬けとらっきょ!うっひょ~い♪♪♪ごちそうさまでした!
ではでは、美容院に行って女っぷり上げてきます!いい加減、これ以上手は抜けないから・・・w


今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
今日は二回目のフリマ挑戦の予定だったのに、朝から雨、雨、雨・・・(涙)
団体のサイトを見たら『今日は中止』とのことでガックリしつつ今日の予定を変更。
1日が暇になってしまったわ・・・雨だから洗濯もできないしねぇ。お掃除するか。
フリマのために早起きしていたので、部屋の片付けと掃除をこなし、花に水をやり、
珍しく朝っぱらからネットなどして(笑)前から作ろうと思っていたサイドブログを作成。
節約・お小遣い稼ぎ系の話だけを載せるブログでございます。⇒『ばしOLの節約日記』
さてと、お昼ごろになってからマミーとお出かけ。おなじみのファミレスランチ(笑)
玄関を出たところに植えてある椿の花がキレイに咲いていました。ピンクLOVE!

今日行ったファミレスは、とんでん。『和』の気分だったので。
とんでんには土曜日だけのお得メニューがあるんですが、今日はそれを注文。
『おたのしみ膳』と『いろどり膳』っていうメニューで、どちらもゴージャス!
『おたのしみ膳』はイクラ丼だから食べられないので(笑)『いろどり膳』にしました。


お寿司(サーモン・マグロ・甘エビ・ネギトロ巻き)・天ぷら(エビ・かき揚げ・ししとう・かぼちゃ)
サラダ・そばorうどん・茶碗蒸し・デザート(ソフト杏仁or白玉あずきorブルーベリーヨーグルト)
これだけ盛りだくさんな内容で¥1280 だよ!?赤字覚悟のメニューだよね。
食後は先週注文していたメガネを受け取りにYUKICHIへ。
クーレンズほどは安くないけど、店内全てレンズ&ケース込みで一万円!という店。
品物は悪くないよ。なかなかです。何よりいいのは店員さんの態度とサービス!
至れり尽くせりのサービスで、お茶を飲みながらのんびり接客を受け、無事メガネを入手。
ばし子は0.01という極度の近眼&微妙な乱視。なのでレンズを薄くする追加料金は必須。
通常一万円のところ、最終的には二万円になりました。それぐらいは仕方がないわ。うん。
今まで使っていたメガネはレンズに直接ネジが装着されているタイプのもの。
だからすぐネジが緩んでグラグラになっちゃう。ネジ穴もだんだん甘くなるし。
あまりに痛みが早いので痺れを切らし、先週YUKICHIに駆け込んだというわけ。
今回作ったメガネはダテメガネみたいなタイプなので、歪みとネジの緩みは少なそう。
仕上がったメガネをかけてみたら、すごーーーーくいい感じ!かけ心地が最高!
しかも、耳にかける柄の部分が樹脂で出来ているので柔らかいし軽い。ノンストレス!

・・・と、今日はこんな1日でした。普通の1日。(笑)
中止になったフリマは明日に振替OKとのことなので、明日リベンジしてきまっす!
ランキングに参加しています。1日1ポチ
お願いします♪
今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
団体のサイトを見たら『今日は中止』とのことでガックリしつつ今日の予定を変更。
1日が暇になってしまったわ・・・雨だから洗濯もできないしねぇ。お掃除するか。
フリマのために早起きしていたので、部屋の片付けと掃除をこなし、花に水をやり、
珍しく朝っぱらからネットなどして(笑)前から作ろうと思っていたサイドブログを作成。
節約・お小遣い稼ぎ系の話だけを載せるブログでございます。⇒『ばしOLの節約日記』
さてと、お昼ごろになってからマミーとお出かけ。おなじみのファミレスランチ(笑)
玄関を出たところに植えてある椿の花がキレイに咲いていました。ピンクLOVE!
今日行ったファミレスは、とんでん。『和』の気分だったので。
とんでんには土曜日だけのお得メニューがあるんですが、今日はそれを注文。
『おたのしみ膳』と『いろどり膳』っていうメニューで、どちらもゴージャス!
『おたのしみ膳』はイクラ丼だから食べられないので(笑)『いろどり膳』にしました。
お寿司(サーモン・マグロ・甘エビ・ネギトロ巻き)・天ぷら(エビ・かき揚げ・ししとう・かぼちゃ)
サラダ・そばorうどん・茶碗蒸し・デザート(ソフト杏仁or白玉あずきorブルーベリーヨーグルト)
これだけ盛りだくさんな内容で¥1280 だよ!?赤字覚悟のメニューだよね。
食後は先週注文していたメガネを受け取りにYUKICHIへ。
クーレンズほどは安くないけど、店内全てレンズ&ケース込みで一万円!という店。
品物は悪くないよ。なかなかです。何よりいいのは店員さんの態度とサービス!
至れり尽くせりのサービスで、お茶を飲みながらのんびり接客を受け、無事メガネを入手。
ばし子は0.01という極度の近眼&微妙な乱視。なのでレンズを薄くする追加料金は必須。
通常一万円のところ、最終的には二万円になりました。それぐらいは仕方がないわ。うん。
今まで使っていたメガネはレンズに直接ネジが装着されているタイプのもの。
だからすぐネジが緩んでグラグラになっちゃう。ネジ穴もだんだん甘くなるし。
あまりに痛みが早いので痺れを切らし、先週YUKICHIに駆け込んだというわけ。
今回作ったメガネはダテメガネみたいなタイプなので、歪みとネジの緩みは少なそう。
仕上がったメガネをかけてみたら、すごーーーーくいい感じ!かけ心地が最高!
しかも、耳にかける柄の部分が樹脂で出来ているので柔らかいし軽い。ノンストレス!
・・・と、今日はこんな1日でした。普通の1日。(笑)
中止になったフリマは明日に振替OKとのことなので、明日リベンジしてきまっす!


今日は何位かな?・・・【にほんブログ村 OL日記ブログ】
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)
カテゴリー
アーカイブ