忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うーーーーーん。。。なんか風邪っぽいっすわ。
妹の結婚式が無事終わって、気持ちの緊張が解けたのかどうなのか、
マミーもオトンも、体調良くない感じ。しかも、みんな『やる気がおきないよねー』って(笑)
家族が減るって、こんなに大きな変化だったのねーって、つくづく実感している次第でございます。

さて、今日のあたし弁当♪



ごま塩ご飯
あんぱんまんポテト
コロッケ
カボチャの煮物
おから
いんげん
ネギ入り卵焼き
ウインナー
セロリのサラダ
プチトマト


おからはそのまま入れるとボソボソなので、ラップで団子にしてから入れました。
今日は彩りも栄養バランスもまぁまぁいい感じ。合格点hじゃないっすかね?(笑)
今日はマミーからもお褒めの言葉をいただきました!
そして・・・もうマミー弁当を作る気はサラサラないようです(爆)


さて、今日はいよいよ妹が新婚旅行へ出発する日です。
旅行を楽しんでいる間に、姉はせっせと結婚式のアルバム作りに励みます。
手作りでアルバムを作成するか、ネットで注文するこんな感じのものにするか、
迷い中ですが、妹が遊びに来たときに渡せるよう、早めに仕上げておこうと思います!
妹よ、気を付けていってらっしゃぁ~い!!!



PR
昨日の結婚式後のポッカリ感にさいなまれている家族3人(オトン・マミー・ばし子)、
なんとか立ち直ろうと、三者三様にそれぞれがリハビリ中って感じです(笑)
今日は家族3人でプチドライブ。更に田舎へ下り、取りたて野菜など食材のお買物。
新鮮な上に激安なので、ばし家ではおなじみのお買物スポットなのでございます。
そこに売っていたお豆腐やさんの『うの花』を見て、おからだ食べたい!とばし子。
たまにはマミーにお料理でも習おうかなぁ~って思って、夕飯の支度をお手伝いする約束を。

んで、帰宅後はオトンとマミーはお昼寝。ばし子は妹が使ってた部屋へお引越し。
妹の部屋がガランとしてるのは、あたしの気持ち的にも毎日寂しさを感じてしまうし、
両親も『あの部屋を見るのは辛いーーー』って言ってたから、いい案かなぁ~と思って。
今日中に引越しを済ませるぞ!という決心と気合のもと、無事、お引越し完了♪
これで寂しさはかなり軽減したぞっ!部屋を見るたびに心がズキンとすることもないぞっ!

で、お引越し完了後は、マミーの夕飯作りのお手伝い。
今日の献立は、コロッケ・大根と油揚げの炒め物・おから・なめこの味噌汁、です。
おからは初めて作りました。和食、特に『煮る』系のものが苦手なんだぁあたし(笑)
なので、簡単レシピだけど書きとめておきます。

【マミーのおから】

材料

・うの花
・にんじん
・しいたけ

調味料

・ダシ汁 300ml(または、水300mlとダシ粉)
・しょうゆ 大さじ1~2
・砂糖(または黒糖)大さじ2
・酒 大さじ1

作り方

・にんじんとしいたけを千切りにしてダシ汁で煮る。
・調味料で味付けし、材料が柔らかくなるまで更に煮る。
・最後に、うの花を加えて混ぜる。


っていうか、超簡単じゃぁ~ん♪これならあたしにも出来るね(笑)
ということで、今日の夕飯風景↓



さて、食後は妹からメールが来たよ!今日の夕飯はカレーだったんだって。
しかも、結婚祝いにプレゼントしたル・クルーゼ鍋で作ったって写メが届きました!



っつーか、『たくさん作った→たくさん食べた』って感じが伝わってきます(笑)
ハート型の鍋で作った愛情たっぷりカレー、さぞかし美味しかったことでしょう♪

と、写メをオトンとマミーに見せながらみんなで妹の話をしていたら、電話がプルルル。
『あ!ぜったい妹だ!』って思ったばし子、電話にダッシュ。『はいもしもし!』
『あ~あたし~。』って妹。直感が当たりました!ばし子、超喜んでテンションアップ(笑)
先にマミーに話させてあげて、オトンは恥ずかしがって話さないので、ばし子が最後に長電話。
新婚初日、なんだかんだ夫婦2人仲良くやってるようです。ほっと一安心ですよー。
明日は新婚旅行に出発するけど、帰ってきたらお土産持って家に帰るから待ってて~って。
うん!うん!超待ってる!受け入れ態勢バッチリだから!(←意味不明w)
早く帰ってきてねーーーーーーーーー♪♪♪


本日、妹の結婚式が行われました。
昨日はホテルに前泊。妹とばし子、2人で1部屋にお泊りです。
とは言っても、予想していたような『しんみり』は全くありませんでした(笑)
だって、結婚式前日の花嫁は、準備やら何やらと色々と忙しいものだもんね。
で、寝る前には、ばし子が妹のエステ担当。素人だけど、心を込めてボディケア。
背中と腕のシェービングと、オイルマッサージ。妹は『極楽~』言ってくれました。
で、妹を先に寝せて、ばし子は夜な夜な二次会ドレスの裾上げ。チクチクと手縫い作業。
で、疲れて寝たらあっという間に朝で、あっという間に妹は会場へ出かけていました。
うぅーーーーー。なんか気の利いたこと言ってあげればよかったかなぁ。。。悶々。。。

さて、後から会場入りしたばし子と両親は、着付けとヘアセットを済ませて準備万端。
写真撮りやら親族紹介やら初対面の方へのご挨拶やら、バタバタしているうちに式が開始。
父親と共にバージンロードを歩く妹を見て、ばし子とマミーはウルウルです。鼻ジュルです。
そして、指輪の交換で、ついに妹も泣き始めました。それを見て、ばし子は余計に涙が・・・

挙式は無事に済み、お次は披露宴。
レストランウェディングだったので、ホテルのような一般的な披露宴より時間が長めで、
雰囲気も暖かく、お料理も凝っていて、店員さんのサービスも最高で、とてもよかった。
お色直しの時に、妹からの指名で介添役を頼まれたマミーは、サプライズに驚きつつも涙。
それを見て、ばし子も涙。。。でも、写真は撮る!撮りまくる!プロ根性です!(←何の?w)
今日撮ったたくさんの写真でね、オリジナルアルバムを作ってプレゼントしようと思って。
写真ってプロが撮った方がもちろんキレイだけど、撮る人の気持ちが表れるものだし、
あたしの愛情がたっぷりこもったアルバムを作ってあげようって、ずっと思ってたの。
その根性の甲斐あってか、とってもいい写真がたくさん撮れました♪♪♪

さて、今まで色々と難題もあり、本当に大丈夫か!?と心配でたまらなかった結婚式。
やっと当日を迎えられて、無事に披露宴も終えて、姉としてはホッと一息。。。って感じです。
今日1日のことを思い出すと、正直また号泣してしまうのであんまり写真は載せませんが、
最後に、ハナムケの言葉もかけてあげられなかった妹に、ここでお手紙を書こうかな。
新生活が落ち着いたら、このブログも見に来るって言ってたし。
だって、面と向かってなんて恥ずかしくて言えないもん!(笑)

では、『妹への手紙』です・・・
昨日は妹の結婚式準備でなんやかんやバタバタして、結局寝たのは2時半!!!
そして、マミーにたたき起こされたのが。。。5時半!!!スパルタだよねー(爆)

さて、昨日は妹から家族へのプレゼントとして、犬のぬいぐるみを貰いました。
妹が大好きな犬のぬいぐるみなので、帰ってきた時に出迎えられるようにと玄関に(涙)
妹よ!!!いつでも帰って来い!!!いや、帰ってきてくれ!!!(爆)

さて、今日もお弁当なし。外食しちゃいました♪



今日のお昼は外食。お蕎麦と天丼。おなかいっぱいです。
でもね、今日はひとつ恥ずかしい出来事が・・・

お店の入り口を入って、レジの店員さんがハイテンションに一言。


『お姉さまお待ちでぇ~す♪』


で、ばし子も調子に乗って、ハイテンションに一言。


『はぁ~い♪お姉さまでぇ~す♪(^_-)-☆』


そしたらね、店員さん、すごい変な顔!!!


。。。え?


。。。。。え???


。。。。。。。なぜ???



よーく思い返してみたら・・・店員さんはこう言ってたのだ。


『五名様お待ちでぇ~す♪』 (NOT『お姉さま』)

それに気づいたばし子は、恥ずかしくて赤面しました。。。(爆)
みなさま、『五名様』と『お姉さま』の聞き間違いには十分お気をつけ下さいませ(笑)

さて、今日はホテルに前泊するので、また明日の夜にでも更新しますね☆
妹の挙式まであと 1日
今日は仕事帰りにフラメンコリサイタルへ行ってきました。
いよいよ明後日は妹の挙式だというのに。。。明日は前泊でホテル入りだというのに。。。
実質、この家で家族4人で過ごす最後の日だというのに。。。こんな日までメンコで、ごめん妹よ!

さて、今日のリサイタル、ほんとよかったぁーーーーーーーーー(惚)



今回もしっかり堪能してきました。AMI様のシギリージャ。
もちろんその他のヌメロも良かったんだけれど、この1曲だけでも満足。
AMI様のシギリージャが見られるのなら、いくらでも払いますー!って感じ(笑)
前回AMI様のシギリージャを見たのはプリメラのライブだったかな。
その時よりも今回のはすごい迫力があったぁ!!!足も兆速!!!
『サパテアードは会話です』って、その言葉の通りだなぁ。

メンコヌメロの中でもダントツで大好きなシギリージャ。
同じCDを何度も何度も毎日聴いても全く飽きないシギリージャ。
聴けば聴くほどお腹の底から興奮物質があふれ出しそうになる(笑)
シギリージャ、いつかあたしにも踊れるようになる日がやってくるのでしょうか。
もしそんな日が来たとしたら、あたし、メンコやめてもいいかもなぁ。
そんな風に思えるぐらい、すごーーーーーく憧れのヌメロです。
その、いつかの日に向かって、今を着実に歩むべし。Animo!

さてと、シギリージャの夢でも見ながら寝るかぁ~♪


PS・・・リサイタル会場の入り口で、ガラスの自動ドアに間違えて激突しました(涙)
     いい加減、疲れが溜まってきてるのかもしれないですねぇ(笑)
今日もメンコ自主練。
今週はレッスン数が少ないため、自主練の時間が取れたのダ。

で、今日の課題は、前回に引き続きタンゴ復習と、アレグリ、タラント。
タンゴは納得行かなかったリズムもだんだん脳ミソが理解してきた。体も覚えてきた。
サパテの音に耳を澄ませて、ちゃんと粒が揃ってるか確認しつつ、だんだん高速にチャレンジ。
うーーーん。。。早さを求めると粒が崩れる。音が汚くなるなぁ。。。へっぽこ~(苦笑)
ソロコンのタンゴ(♪178)に合わせてやってみたらちょっと早かった。足が動かないゾ(笑)

さて、アレグリ。
ソロコンに合わせて1ケ月前に習った振りを思い出す。
うん、アレグリは何とか覚えてるわ。おっけ。
何度かやったら汗がじんわりしてきて、ちょっと休憩。

次はタラント。
自分の体の角度とかブラソとか、気に食わないところをちょっと練習。
マルカール、何度やってもかっこよくできないんだよなぁ。
角度?タイミング?あたしのマルカールはとても平な感じ。厚みを感じない。うぅぅ凹

そんなこんなで2時間はあっという間に終了。
今日の自主練は満足かな。練習満タン♪って感じです。
今週末はいよいよ妹の結婚式だし、それが無事終了したら、来週から週4回レッスンの始まり!
いよいよ更に多忙な毎日がやってきます。心してかからねば。。。

とにかく、無理せず(←ここ大事w) がんばるぞぉ~!おぉ~ぅ!
妹の挙式まで あと 3日
今朝、お弁当を作ろうと炊飯ジャーの蓋を開けたら・・・なんと、からっぽ!
そう、昨日の夕飯はミートソースだったの。ご飯、炊いてないのよね(涙)
お弁当にミートソースを持参してもよかったんだけど、なんか気分が乗らず。
しかぁし!会社にカップラーメンのストックがあったことを思い出したのだ!
ということで、おかずだけ詰めて持って来ました。主食はカップラーメンね(笑)

こんなかんぢ。



冬の 味噌バターコーンラーメン
かぼちゃ
いんげん
卵焼き
サラミハム


カップラーメンはビタミンを流しちゃうって聞いたことがあるので、
今日はビタミン剤も飲んでみました。なんかジャンキーだな(笑)

さてさて、昨日は社外で研修だったため、今日のお仕事、た~くさん溜まってる。
時間内にちゃちゃっと終わらせて、今日もメンコ自主練しに行くぞーーー!おぉーぅ!
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]