忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はー眠い(笑)

丸1日中寝て、寝不足解消したいです。
でも毎日やることいっぱい。
貧乏暇ナシ。

さて、今日のランチは外食です。
会社近くの喫茶店で。(しかも店員のおばちゃんは最高に愛想が悪いw)
けどね、おふくろの味って感じだし、セットで600円だし、体にもお財布にも優しいお店。



今日食べたのはオムライスセット。
オムライス&なめこの味噌汁&水菜と大根のサラダ&アイスティー
これで600円は安いよねー。

さてと、今日もお仕事頑張って、カイロに行ってほぐされて帰るぞー!
メンコのない今日は、ゆっくりDVDでも見て過ごすのだー。楽しみ。むふ♪
PR
今日はいつもより早く会社に出勤。
出勤してすぐに商品を持って都内のスタジオに移動し、
朝から晩までカンヅメで商品撮影の立会いをしてきました!

毎日、♂といえばおじさまばかりの女の園で働いて、仕事後はメンコという女のパラダイス(笑)
♂と会話することすら少ない日々を過ごしているのに、今日は全くの異次元空間!!!でした。
だってさ、撮影スタジオってさ、思いっきり『男の世界』だよ!?(笑)
カメラマンさんはお父さんって感じの年齢で貫禄があって、すごく偉そう!(笑)
助手さんたちは30代って感じで、カメラマンの厳しい指示にテキパキ従う。
時にカメラマンが声を荒げたり、怒鳴ったりしても、助手さんたちは静かに従順に対応。
カメラマンさんはね、助手さんたちを一生懸命育てようと厳しいことを言ってるのがすごく分かって、
『優しさがあるからこその厳しさ』っていうのを感じて、ばし子は1人で微笑んでました(笑)
助手さんたち、修行を頑張って、いつか腕のいいカメラマンになってくださいねー!!!

さてと、総計9時間かけて商品撮影は無事終わり、疲れ果てて会社へ戻る。
岐路の途中でちょっと立ち寄った東京タワー。久しぶりに見たなぁ。。。キレイ☆☆☆



会社に戻って上司にポラを渡してチェックしてもらい、無事OKが出たのでやっと帰宅。疲れたー!
撮影ってほんと疲れるんだよね。撮影イメージとか、商品の写り具合とか、
カメラマンのイメージと上司のイメージが違ったりすると後日撮り直しになっちゃうし、
ばし子のイメージだけでも進められないし、仕上がりにOKを出すのに責任を感じます。
でも、今回はカメラマンとばし子と上司のイメージがなんとか相違なしだったようで、一安心。

帰り道、さすがに疲れていたようで電車を乗り過ごしました(爆)
チャリンコで急いで帰宅して、ご飯を食べてお風呂に入って、妹に電話。
珍しくばし子から電話したもんだから、妹は驚いてたよー。失礼しちゃう(笑)
んで、電話を切ってからは大事なメンコの時間。
今日は絶対にメンコに2時間使うぞ!って決めてたの。
まず昨日のリハ音源を聞きなおしてMP3に移して、
めちゃくちゃだったから聞くのが怖かったタラントソロの音源も聞き直して、
凹みつつも、もう一度タラントの踊りの位置確認をして、イメージを膨らませて、
それからタンゴとグアヒーラとアレグリのおさらいをしてたら、あっという間に2時間。
明日もまたカンテさんが来てくださるようなので、昨日よりもベターにできるよう努力努力。

さぁて、もういっちょ頑張るかぁ~
昨日はカイロに行って体をほぐされ、快適に帰宅♪
夕飯を食べた後に、ふと思い立ってお弁当のおかずを仕込む(笑)
なので今朝はちゃんとお弁当を作りましたよ☆☆☆



ふりかけご飯
のりっこチキン
にんじん入りお花ウインナー
アスパラのバター炒め
里芋とイカの煮物
マグロステーキ
ハム巻き卵焼き

手間をかけたから、すごーくおいしかったです(笑)
里芋とイカの煮物はマミー作。
採りたて里芋(農協で購入)で作ったらしく、超ウマかった!

さて、お友達のmanaさんがYoutubeでメンコ映像を見てるって日記を読んで、
ばし子も触発されて、お昼休みにタラント映像を検索しまくった!(笑)
違う振り付けのものを観るのも勉強になります。みんな表現力豊かだぁぁぁ!

こんなのとか、こんなのとかネ
昨日は夕方6時からフラガールのDVDを見始めたんだけど、
本編~メイキング~秘蔵映像、計3枚で約6時間の長さ!!!
PCの前で布団に包まり、泣いたり笑ったりしながら鑑賞。
やっぱ、フラガールいいよねー!何度観ても感動だよぉぉぉーーー(涙)

さて、今日はお弁当なし。
コンビニで食べ物を物色してたら、こんなの発見。



『カップヌードル ~ネギ塩カルビ~ 』
近くにいた同期男子が『これ、うまいよー』って買ってたので、ばし子もマネ(笑)
食べてみたら、期待以上にウマかったっす!!!
肉もね、カップラーメン特有のパサパサした感じじゃなくて、
なかなかリアル肉に近い食感に仕上がってるよ。
ただし、大きさがBIGしかないため、女の子にはきついかな?
ばし子は男子並の食欲なので、普通にペロリなんだけど・・・(苦笑)
今日は超ハードな1日でした

まず、12時から14時までは自主練。
アレグリとタラントを主に踊りこみ&リンピアール。
何度か鏡で自分の姿を見て踊りながらチェックし、角度やら直した後、
今度は鏡なしで壁の方を向いて、客席を想像しながら踊る。
そして、久々のムービー撮りもしてみました。
うんとねぇ・・・欠点発見。

ばし子!下を見すぎっ!

どんなに上半身をしっかり見せようとしても、どんなに胸を上げようとしても、
目線が下向いちゃってたら自信なさげ。全ての努力がパーじゃないですかっ!(涙)
でも、今気づいてよかったです。はい。
気になって、今までの歴代ムービーをチェックしてみても、やっぱり下向いてる。
これって癖なんだね。。。直さなきゃ。。。



さて、自主練が終わった後、15時から17時までは教室Aレッスン。
今日はグアヒーラの構成が入りました。最初のポージングが好き♪
自主練でガンガン踊ったからか、ちょっぴり足腰に疲れが来ちゃってたので、
レッスンはいつもより足音弱め&動き小さめで踊らせていただきました。
あとは構成をしっかり覚えて、踊りこむだけね~♪

んで、教室Aのレッスンを30分ほど早退させていただき、お次は渋谷へ。
『アントニオ・ガデス舞踊団』の最終公演、『カルメン』を観に行きました。



レッスン風景から始まって自然と舞台に繋がるように構成されてるのが面白かったわ。
ストーリーは『カルメン』だから単純なんだけど、要所要所に織り交ぜてある小技がすごくって・・・
特に、カルメン役のステラ・アラウソの身体能力と表現力には見とれてしまいました。
それから、カルメンの旦那役とアドリアン・ガリアの決闘シーン!よかったわぁ!
なぜって、あたしの大好きなシギリージャだったんだもの。しかも、バストン使ってたしね。
あのリズムを持ってこられると、ばし子は降参モードになってしまいます。メロメロです(笑)

舞台は1部構成だったので、休憩なしで一気にフィナーレまで突入でした。
カルメンが殺される瞬間、最期の瞬間ギリギリのところで一瞬ふっと立ち上がろうとして、
その直後にバタンと地面に倒れこむ。その表現がなんか生々しくて心臓ドキドキでした。

そうそう、先日ニュースになった渋谷の火事で女性を救出したギタリスト、
しかとこの目で見てきましたよー。すてきなおじさまでございました☆



・公演パンフレット・・・プログラムは¥2000もしたので購入は諦めました(涙)
・『バルセロナ物語DVD』・・・公演を見に行くとどうしても何か買ってしまうのね(苦笑)
・ネックレス・・・たまたま通りかかったお店に2点¥1000で売ってたの。
         発表会で使えたらいいなと。
・レース・・・これまた発表会用に購入。何に使うかはまだ内緒でーす♪

今日はハードスケジュールでヘトヘトだけど、明日は教室Bレッスンなのダ。
もう夜中になっちゃったけど、これから振り付けの復習しておかないと。
でも、明日はちゃんとレッスンに行ける元気があるかなぁ~~~?(笑)
エル・フラメンコがあと1ヶ月で新メンバーに交代だそうです

♀ダンサー アンヘラ・エスパニャデーロ
           ・・・アレグリアス デ バタ デ コーラ / タラント / ソレア / シギリージャ

♂ダンサー ティティ・フローレス
           ・・・ファルーカ / シギリージャ

ナタリア・メイリーニョ、カリーナ・トゥルシーニ

へスーレス、アグスティン

ギター ホルへ・ロドリゲス・フェルミン・ケロル

カリーナ・トゥルシーニさんって・・・
ドミンゴ・オルテガの時に踊ってたバイレさんじゃなかったっけ?
そうだ、そうだよ多分。ほら⇒ここに載ってる!

最近エルフラに行く暇もないので、かなーーーりご無沙汰です(涙)
毎月会費を払ってるのに、これじゃ全く元が取れないよ。
そろそろ予約入れて行こうかなぁ。新しいメンバーも観たいし♪
ま、とりあえず目下の目標の発表会を無事終えてからのお楽しみってことで。


昨日は本当にのんびりできて、たくさん寝れて、マミーとたくさん話せて、いい有給でした。
ずっと気になっていたMP3の中身の整理もできたし、メンコの復習もイメトレもできたし、
やっぱ人間、ある程度の時間の余裕がないと精神的にも余裕がなくなっちゃうなーって思ったわぁ。
今は週に5日がメンコって感じで、あんまり人間らしい生活が出来てないんだけど(苦笑)
でも、好きなものは好きだからしょうがないよねーと自分を励まし、日々暮らしています。
来月の発表会が終わったら少し余裕が出てくると思うので、友達と遊んだりしたいなぁ♪

さて、実は、昨日マミーに強引に食べさせられたケーキに当たったみたいで・・・おなかイタタ(涙)
だって、オトンがマミーの誕生日に買ってきたケーキだから、捨てるのは申し訳なくて、
消費期限切れてたけど食べちゃったの。お腹の弱い、このアタシがよ!?(←偉い子)
そうしたら案の定、昨日の夕方あたりから調子がお腹が痛くなってきて、マミーに訴えたら・・・

きゃはははははは~♪

ケーキに当たったんだわ~♪

きゃははは~♪(*≧m≦*)(大爆笑)



・・・あなたは天使ではなかったのですか?悪魔だったのですか?(_ _|||)

さてと、今日のあたし弁当♪
(お腹の調子が悪いので、外食ではなくお弁当にしました)



二段のり弁当
エビクリームコロッケ
のりっこチキン
ウインナー
卵焼き
ブロッコリー
アンパンマンポテト


なんか見た目も渋いし、美味しそうじゃないんだけど(苦笑)

あ、そうそう、今日は待ちに待った『フラガールDVD~メモリアルエディション~』の発売日です!
2ヶ月前から予約購入していたので、今日あたり商品が届く予定なのよね~ん♪楽しみっ!
邦画のDVDなんて買ったことないんだけど、フラガールだけは特別です。ほんとステキ。
もし見てない方がいらっしゃったら、是非レンタルDVDで見てください~!
何事も、一生懸命に取り組んでる姿は涙を誘いますねー。ウルウル。

フラガール メモリアルBOX
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]