忍者ブログ
新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は更新が遅くなっちゃった!
って言っても、ランチはカップラーメンだったし。写真載せても色気ないし(爆)

でも今日はね、書きたいことがたくさんあるの。
まずはお仕事のこと。

今朝一番で部署内のミーチングがありました。
ここ数ヶ月でばし子のお仕事は急激に変化してるんだけどね、
とにかく、ルーチンの業務系は全てオツボネに引き継ぎしろと言われているの。
そのうち上司から大量に仕事が回ってくるんだろうと予測していたけれど、
待てど暮らせど仕事の指示はナシ。・・・???なぜ???
もっとお仕事できるよー!余裕あるよー!って思って、上司に聞いてみた。
『わたし、余裕できたのでもっと仕事できますよ?』って。
そしたらね、
『ばし子さんは“業務”はしなくていいから。これからは頭を使う“仕事”をして下さい』
だって。

・・・ほぇ???

上司いわく、ばし子はスピーディーだから“業務”を与えるとすぐ終わっちゃうでしょ?って(笑)
今後はそうじゃなくて、頭で汗をかいてする仕事をして欲しいのだそうだ。
『こんな仕事の仕方をしなさい』って例もナシで、『自分で考えてやりなさい』的な指示。
数字関係とか、商品企画系とか、とっとと片付けられないような仕事ってことだろうけど・・・
それにしても最近のばし子、上司に能力を試されてるって感じがするな(苦笑)

今月で入社10年目かぁ。

与えられた仕事を受動的にこなす時期はもう過ぎて、能動的に仕事を生み出す段階?
本来はもっと早い段階でそうならなきゃいけなかったのかもしれないけれど。
上司は『あなたを楽させようとして仕事を減らしてるんじゃないぞ』って言ってた。
自分が何をすべきか、部署にとって何が必要か、それを見極める力を付けろってことなんだろう。
今まで『スピード命!』で楽勝にこなせてきた仕事たち、これにてサラバだね。
明日からは能動的に、視野大きく持って、“業務”じゃなく本当の『仕事』が出来るように。
今日は明日からの仕事のために、ずっと方向性を練っていました。
難しいけどなー。サラリーマンである以上、前に進んで行くしかないよねー。
こんな腰掛OLみたいに見えるばし子でも、一応『総合職』なわけで。
お給料は安いけど、役職を頂いてる以上はそれなりの仕事をしないとね。ふぅ・・・

がんばろぅ。おぅ


さて、次のネタはオススメ商品のこと。
今日ね、初めて飲んでみたんだけど、すっごく懐かしい味がして美味しかったよ。
子供の頃に食べた『ラムネ菓子』の味がするの。ほら、口の中でシュワって溶けるあのラムネ!
値段からして、ローヤルゼリー200mgって『本当なの?』って疑問に思っちゃうけど(笑)
でも、美味しかったからいいです。もしローヤルゼリーの効き目がなくても許せます。




で、さらに次のネタは発表会ネタ。
ずっと探してたけど見つからなかったブラウン系の網タイツ、やっと見つかったの!!!
デパートにもスーパーにもシマムラにもなくて(笑)諦めてたんだけど、
わが町○○橋のことを忘れてた!安い問屋がたくさんあったじゃん!
ってことで、昼休みにチャリンコをぶっ飛ばして行ってきました。
『おねえさん!茶系の網タイツ!Lサイズ!』って指定して探してもらった(笑)
そしたらね、ありましたよ。キャメル色!Lサイズ!網目の大きさもちょうどいい!

しかも・・・定価の半額!!!いえーい



これでやっと発表会グッズも揃ったよ。
あとはメイクの練習をして、マントンを縫って、衣装にアイロンかけるだけだわ。
はーーーーーードキドキするっ!!!

それにしても最近のあたし、ほんとメンコのことばっかりだよね。
友達にも『他の事に目を向けなさい』って言われちゃったしね(爆)
このブログも、最近めっきりアクセス数低下してるしね(爆)

でもとにかくあと6日。

発表会が終わるまでは猪突猛進させてくださいませ


PR
メンコファンのみなさま!たいへんっ!
マイミクのmanaさんから嬉しい情報をいただきました♪
22:25~00:40 NHK教育TVにてメンコ関係の放映です。
内容は『ヘレスのフラメンコフェスティバル』についてと、
先月ばし子も観に行った『アントニオガデス舞踊団~カルメン~』だって!!!
すごーーーい♪ゴージャスー♪ 詳細はこちらをご覧下さい。

ついでに、舞台を観に行った日のばし子の感想日記はこちら。感動再び♪だワ

昨日は部署の送別会でした

上司が『いい店にしてくれ』と言うので、
送別会にしてはお高めな焼肉&冷麺のお店を予約。
コース料理を予約してあったんですが、
先に入店した上司によって注文が変更?されたようで・・・(苦笑)
どう考えてもコースメニュー以外のサムギョッサルや上カルビがテーブルに!
上司さま、粋な計らいありがとうごぜーます!!!



サムギョッサルを包むサンチュに添えられていた大きな葉を見て、
『これは何の葉っぱだ!?大葉か!?』って盛り上がっていたので、

『エゴマの葉じゃないっすか?』

って言ったら、みんなからブーイング。
お店の人に聞いたら『エゴマの葉です☆』って言われて、ばし子のお株アップ!(笑)



上カルビ。うめーーーーーっす!!!こんな柔らかくて美味しい肉は久々だぁ



食後のお茶が出てきた時、またもや『これ何のお茶?』って話題で盛り上がる。
香りを嗅いだら、どう考えてもとうもろこしの香ばしい香りでしかないから、

『とうもろこしのお茶じゃないっすか?』

って言ったら、またブーイング(爆)
お店の人に聞いてみたら、『コーン茶ですよ☆』って言われて、
正解を出したばし子のお株が更にアップ!!!いえーい♪(笑)

美味しい冷麺も食べられて、野菜もお肉もたくさん頬張って、かなり幸せ気分ブヒヒ


・・・ということで、今日のお昼は『ほか弁』で我慢しましたよ(笑)
ここ数日どうも頭痛が消えなくて困っちゃってるんだけど、風邪の前兆かな?
行きつけの会社近くの薬局の薬剤師のおばちゃんと世間話をして、
風邪予防グッズをたくさん買ってきました(笑)



ただの気休めなんだけどね(苦笑)

発表会まであと9日。
今日は教室Aのレッスンを泣く泣くお休みして、
明日のレッスン&自主練と明後日のリハに備えることにしました。
今日はゆっくりいお風呂に浸かって、早めに寝ることにしよう♪


今日はお天気だけど空気は冷たいですね

最近の寒さで、風邪の人もインフルエンザの人も増えそう(^^;)
しばらくは用心して厚着だね。まるで風邪恐怖症だわ(笑)
お昼もちゃんと栄養取ろうってことで、野菜たっぷり中華丼を食べてきました。



おいすぃ~~~

今夜は送別会で焼肉です。
モリモリ食べて栄養を付けるだけ付けたら、さっさと帰るつもりです!(笑)

はぁーーーー

4月って・・・・・・・・・忙しい(涙)
人事異動に絡んで仕事分担の変更やら引継ぎやら、送別会やら決起大会やら・・・
静かに過ごしたいときに限って仕事が落ち着かない。これってイジメか!?(笑)
でもね、今日は思い切って有給休暇の申請をした。発表会前後に有給3日。計5連休♪
有給をこんなに使っちゃうの、何年ぶりだろうか。新入社員の頃は『当然の権利』って思ったけど、
それなりに年を重ねて仕事に責任が出てくると、なかなか休みにくい。後輩の手前もあるし。
でも、上司がガンガンお休みを取るのと、『長期休暇を取りなさい』といつも言われているので、
発表会をいい機会に、長期休暇を取ってみることにしました。ちょっとドキドキするけど(笑)
上司からは一発OKが出て、『どこ行くの~?』って聞かれたけど、適当に話題を濁してw
来週はお休みが取れる代わりに、今週は激動です。休む間もなく多忙な日々です(涙)

さて、今日は夕方からミーティング。そしてその後に自主練。
ミーティングが長引きそうだと思ったので、自主練はちょっと遅めに予約。
ミーティングは終業時間前に終わったものの、事務仕事が残っていたので速攻片付け。
予想通り30分の残業をして退社。予約遅らせておいてよかったわ。ほっ。

今日の自主練は1時間。
いつもは2時間だけど、平日は無理しすぎないようにとの配慮で。
タラントの構成をもうひと練りして、苦手なサパテを練習して、アレグリを踊って終わり。
1時間ってあっという間だけど、気になっていたところを詰められたので満足です。

最近ちょっぴり風邪っぽいのですが、栄養補給&睡眠を取って、体力温存したいと思います

さて、ちょっと気になるスペイン映画のご紹介



『ボルベール〈帰郷〉』
ペドロ・アルモドバル監督・ペネロペ・クルス主演
~ラ・マンチャを舞台に、タンゴの名曲『VOLVER』にのせて贈る、哀しくも可笑しい女たちの人生讃歌~

6月30日ロードショーです。見に行かなきゃ

今日から新年度です

心なしか、いつもより電車が混んでいました。
そして、会社での朝礼では、シャチョーのお話。
ってか、毎回思うけど、長すぎです。
40分ぐらい、ずーーーっと話してました。
『ひとつ大事なことはね・・・』とか、『大事なことが2つあるんですが・・・』とか、
『大事なこと』の連発で、いったい何が一番大事なんだ?と苦笑。
最初の方はしっかり聞いてましたけど、最後の方は倒れそうになってました。眠気で(笑)

さて、今日のランチは居酒屋。¥700の生姜焼定食



お店を出るとき、扉の外から強引に入りこんでくるおじさま1名。
普通、出る人が先じゃないのかな?もう少し紳士的な方がいいと思うよ?
年を重ねても、ずうずうしい人間にはなりたくない、と心に誓った出来事でした。

さて、今日も明日も会議だらけ。疲れるけどがんばろー

今日はとってもいいお天気!桜も満開で行楽日和でしたね

今日はかなり久々に何の予定もない週末。
しかも、親友であるマミーもお友達と旅行に行ってしまって不在。
今日は思う存分のんびりして、睡眠を取って、
やらなきゃと思っていたこと全部済ませられる絶好の1日。
なのに・・・朝はなぜか6時に目が覚めてしまいました!!!
しかも、夢で何かに追い立てられて『○○しなきゃ!』って焦って起きました。
普段どれだけ時間に追い立てられて生活してるんだろうって、苦笑でした(^^;)
昨日のメンコ発表会のリハの緊張感が、まだまだ抜け切らないのかもしれませんね。

さて、起きて早々に洗濯。今日はすごい量だよ!
昨日のリハ4曲分の衣装と、衣替えした洋服たちと、たまったレッスン着と、
1週間分のタオル類やらなにやら、あまりに多くて洗濯機を2回も回しました。

で、洗濯が終わったら一息ついて朝食兼昼食。
今日はね、冷蔵庫にあった野菜や肉をたくさん使って、焼きうどんにしました。



粗挽きウインナー・キャベツ・にんじん・ネギ・舞茸・ぶなしめじ・エリンギ・大葉・・・
すごい量でした!(笑)でも、かなりの栄養補給が出来たかんじ。

食後はチャリンコに乗って買物に行きがてら、近所の公園を回ってお花見。



・・・え? ・・・はい。


・・・お一人様で花見ですが、なにか?(爆) 



この時期に1人で花見をしてるなんて、かなり寂しい人みたいだよねー(苦笑)
でもいいんだもん。今日は休息の日なんだもん。
友達を誘ったりして、電車でおでかけするパワーがなかったんだもん。

それにしても、桜、きれいだなぁ♪♪♪





菜の花も満開で、ミツバチがブンブン♪とたくさん集まっていました



買物を済ませて帰宅したら、今度はTVを見ながらウトウトとお昼寝。
お天気の日の昼間にお昼寝って、なぜこんなに幸せなのでしょうか(笑)
日が落ちるまで、ぐっすり熟睡してしまいました。体の疲れも取れたぞー!

さてさて、今日は時間に追い立てられることもなく、存分に自由な時間を満喫できました。
また明日から激動の毎日が始まります。発表会まであと少しです。頑張ります!

えいえいおー
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)

忍者ブログ [PR]