新婚さんいらっしゃ~い♪な共働きOLばし子。無理せずのんびり頑張ってマース♪
昨日はあまりに疲れきってブログの更新ができないままバタンキューしちゃいました。
埼玉~神奈川~東京っていう、かなりのハードスケジュールだったのよー。
まずは、朝7時に起きて洗濯をしてから、電車に乗って川崎まで。
義弟くんがアメフトマンなんだけど、その所属チームの試合を観に行ってきました。
何年か前にも観に行ったことがあったから、なんだかとっても懐かしかったなー。

ものすごいお天気で、たったの2時間太陽に当たっただけで手も足も顔もまっかっか!
ちゃんと日焼け止め塗って行ったのにぃー!痛いよぅ・・・痛いよぅ・・・(涙)
でも、やっぱりばし子は筋肉が好きだ(笑)
アメフトは、筋肉美の競演!って感じだもんねー。
たくましい。心も体も。ザッツ男!って雰囲気が、すがすがしかった。
試合直前に選手が集まり、キャプテンの合図で円陣みたいのをするんだけど、
それがまたかっこよくてさぁ~、力強くてさぁ~、ちょー惚れたよ(笑)
試合は残念ながら負けちゃったけれど、楽しい時間を過ごさせてもらいました!
妹よ、義弟よ、どうもありがとねん~♪
んで、試合の後は妹とデート。
全部ばし子の奢りで(笑)ランチは中華です。
ジャージャー麺とマーボー丼と棒餃子と杏仁のセット。美味しかったヨ。

食後は店を移ってお茶。
甘いものを食べながら、なんだかんだとお喋りして元気もらいました。
なんだか最近は、ばし子がめっきり弱っていたので、妹が姉ちゃんみたいです(笑)
さてと、約束の時間が迫ってきたので、妹とバイバイして神田へ。
久しぶりの『好ちゃん』で、女だらけのホルモン祭り~♪(ポロリはないよw)
きゃんぱいっ♪

大阪から帰郷しているフユさんにも会えて、まじ嬉しかったっス!
ホルモン苦手って言ってたけど、その割になんだかんだ全部平らげてたね(笑)
好ちゃんのホルモンは美味しいなぁ~。肉の旨みが最大限に引き出されてる。うま。


ちょうど同じ時間帯に入っていた大人数の予約客(あちらの商売の方?)がすごいうるさかった!
さすがに見かねたお店の方が、内緒で隣の部屋に移してくれました。助かったわぁ!
で、お腹いっぱい食べたー!!!って頃に、部屋の電気が落ちる。
・・・ん???
ハッピバースデー トゥー 70ちゃ~ん♪
ハッピバースデー トゥー 70ちゃ~ん♪
ロウソク付きのデザートプレートが登場!
すごーい♪すごーい♪一同びっくりしながらも、盛大に歌ってお祝い。

それぞれが持ち寄ったプレゼントを渡したり、お土産の交換をしたりしました。
こういう行事って大事にしたいね。ほんわか気分になれるもんね☆
今日は70の誕生日会って名目だったけど、どうしてもばし子の暗い話になっちゃって、
当の本人よりもみんなの方が真剣に考えてくれたり、色んな案を出してくれたり、
その真剣さが本当にありがたいなーって思いました。
こうやって支えてくれる人がたくさんいるから、今のばし子は前を向いて歩けてるんだなぁ。
この数年で、ばし子はとても強くなりました。
そしてきっと、優しさも学んだはずだと思う。
『強くて優しい人になる』って目標に、ほんの少しでも近づけていたらいいなぁ。
さてと、いつかきっと幸せを掴むぞっ
埼玉~神奈川~東京っていう、かなりのハードスケジュールだったのよー。
まずは、朝7時に起きて洗濯をしてから、電車に乗って川崎まで。
義弟くんがアメフトマンなんだけど、その所属チームの試合を観に行ってきました。
何年か前にも観に行ったことがあったから、なんだかとっても懐かしかったなー。
ものすごいお天気で、たったの2時間太陽に当たっただけで手も足も顔もまっかっか!
ちゃんと日焼け止め塗って行ったのにぃー!痛いよぅ・・・痛いよぅ・・・(涙)
でも、やっぱりばし子は筋肉が好きだ(笑)
アメフトは、筋肉美の競演!って感じだもんねー。
たくましい。心も体も。ザッツ男!って雰囲気が、すがすがしかった。
試合直前に選手が集まり、キャプテンの合図で円陣みたいのをするんだけど、
それがまたかっこよくてさぁ~、力強くてさぁ~、ちょー惚れたよ(笑)
試合は残念ながら負けちゃったけれど、楽しい時間を過ごさせてもらいました!
妹よ、義弟よ、どうもありがとねん~♪
んで、試合の後は妹とデート。
全部ばし子の奢りで(笑)ランチは中華です。
ジャージャー麺とマーボー丼と棒餃子と杏仁のセット。美味しかったヨ。
食後は店を移ってお茶。
甘いものを食べながら、なんだかんだとお喋りして元気もらいました。
なんだか最近は、ばし子がめっきり弱っていたので、妹が姉ちゃんみたいです(笑)
さてと、約束の時間が迫ってきたので、妹とバイバイして神田へ。
久しぶりの『好ちゃん』で、女だらけのホルモン祭り~♪(ポロリはないよw)
きゃんぱいっ♪
大阪から帰郷しているフユさんにも会えて、まじ嬉しかったっス!
ホルモン苦手って言ってたけど、その割になんだかんだ全部平らげてたね(笑)
好ちゃんのホルモンは美味しいなぁ~。肉の旨みが最大限に引き出されてる。うま。
ちょうど同じ時間帯に入っていた大人数の予約客(あちらの商売の方?)がすごいうるさかった!
さすがに見かねたお店の方が、内緒で隣の部屋に移してくれました。助かったわぁ!
で、お腹いっぱい食べたー!!!って頃に、部屋の電気が落ちる。
・・・ん???
ハッピバースデー トゥー 70ちゃ~ん♪
ハッピバースデー トゥー 70ちゃ~ん♪
ロウソク付きのデザートプレートが登場!
すごーい♪すごーい♪一同びっくりしながらも、盛大に歌ってお祝い。
それぞれが持ち寄ったプレゼントを渡したり、お土産の交換をしたりしました。
こういう行事って大事にしたいね。ほんわか気分になれるもんね☆
今日は70の誕生日会って名目だったけど、どうしてもばし子の暗い話になっちゃって、
当の本人よりもみんなの方が真剣に考えてくれたり、色んな案を出してくれたり、
その真剣さが本当にありがたいなーって思いました。
こうやって支えてくれる人がたくさんいるから、今のばし子は前を向いて歩けてるんだなぁ。
この数年で、ばし子はとても強くなりました。
そしてきっと、優しさも学んだはずだと思う。
『強くて優しい人になる』って目標に、ほんの少しでも近づけていたらいいなぁ。
さてと、いつかきっと幸せを掴むぞっ

PR
今朝はめざましテレビに白石さんが生出演しました
レースも無事終わり、帰国して、TVやラジオにと忙しいのでしょうね。
やっぱね、白石さんの笑顔サイコー!!!
明日の早朝5:00~5:30の『めざにゅー』にも出演するみたいです。
うちのビデオ壊れてるから録画予約できないし、土曜日なのに早起きしなきゃ(笑)
さて、今日は『あたし弁当』

ふりかけご飯
白身魚タルタルソース
カニシュウマイK
ニンニクの芽と豚肉炒め
はんぺん
卵焼き
ブロッコリー
バナナ
今日はメンコレッスンにハッスルして、
明日は神奈川と東京をまたにかけて予定が2件。
キーワードは『球』と『肉』。ふふふ楽しみだ♪

レースも無事終わり、帰国して、TVやラジオにと忙しいのでしょうね。
やっぱね、白石さんの笑顔サイコー!!!
明日の早朝5:00~5:30の『めざにゅー』にも出演するみたいです。
うちのビデオ壊れてるから録画予約できないし、土曜日なのに早起きしなきゃ(笑)
さて、今日は『あたし弁当』

ふりかけご飯
白身魚タルタルソース
カニシュウマイK
ニンニクの芽と豚肉炒め
はんぺん
卵焼き
ブロッコリー
バナナ
今日はメンコレッスンにハッスルして、
明日は神奈川と東京をまたにかけて予定が2件。
キーワードは『球』と『肉』。ふふふ楽しみだ♪
最近とっても眠いですZzz
いつも1時~2時に寝ていたのに、最近は11時には眠くなり、11時半には爆睡。
『よく眠れる時期は運命の変わる時期』って江原さんが言ってたのを思い出しました。
あたしの運命は、どんな方向に変わっていくのかな~?きっといい方向に違いない♪
さて、今日は朝から洗濯をしてお弁当も作ってきました

ふりかけご飯
白身魚のフライ
厚揚げといんげんの煮物
焼鳥串
カニシュウマイ
白ゴマ入りダシ巻き卵
ハム
お弁当って、『ちゃんと生活してる』感がある。
洗濯や掃除もそう。部屋がきれいに片付いていないと気持ちも乱れるしね。
この間のおみくじに書いてあったように『慎んで生活する』ことを大事にしよう。
ちゃんと生活して、いろんなことや人に感謝して、毎日を大事に生きよう~☆
では、午後もお仕事頑張るぞっ
いつも1時~2時に寝ていたのに、最近は11時には眠くなり、11時半には爆睡。
『よく眠れる時期は運命の変わる時期』って江原さんが言ってたのを思い出しました。
あたしの運命は、どんな方向に変わっていくのかな~?きっといい方向に違いない♪
さて、今日は朝から洗濯をしてお弁当も作ってきました

ふりかけご飯
白身魚のフライ
厚揚げといんげんの煮物
焼鳥串
カニシュウマイ
白ゴマ入りダシ巻き卵
ハム
お弁当って、『ちゃんと生活してる』感がある。
洗濯や掃除もそう。部屋がきれいに片付いていないと気持ちも乱れるしね。
この間のおみくじに書いてあったように『慎んで生活する』ことを大事にしよう。
ちゃんと生活して、いろんなことや人に感謝して、毎日を大事に生きよう~☆
では、午後もお仕事頑張るぞっ

先週末にヤフオクに出品登録したメンコ不用品8点のうち、
なんと、1週間で5点が落札されましたー♪(拍手)
新品に近いものが多かったので、購入価格の7~8割掛けで売れたの。
そんなに安く出品しなかったから売れないかもなーって思ってたけど、
なかなか需要があったらしく、入札件数が3件あった商品もあり、
思いのほかいい感じのヤフオクデビューを果たせました。
トップス2枚(1000円・2300円)アバニコ(1800円)
シージョ(3000円)ファルダ(3500円)・・・
計 11600円
ということで、スッカラカンだったお財布も、ちょっとだけ潤いました☆
なんと、1週間で5点が落札されましたー♪(拍手)
新品に近いものが多かったので、購入価格の7~8割掛けで売れたの。
そんなに安く出品しなかったから売れないかもなーって思ってたけど、
なかなか需要があったらしく、入札件数が3件あった商品もあり、
思いのほかいい感じのヤフオクデビューを果たせました。
トップス2枚(1000円・2300円)アバニコ(1800円)
シージョ(3000円)ファルダ(3500円)・・・
計 11600円

ということで、スッカラカンだったお財布も、ちょっとだけ潤いました☆
ただいま~
同期女子(98年入社組なので通称『98(キューハチ)』と呼ぶ)と1泊2日旅行に行ってきました!
98女子との旅行は何年ぶりだろう?ばし子がスノーボードを卒業し以来かなぁ?久々です。
今回の行き先は群馬県四万温泉!上野発の草津5号に乗って1時間半、中之条駅に向かいます。
乗車したのがお昼時だったので、各自でお弁当を購入してホームに集合しました。
膝の上にお弁当を乗せて、缶ビールを買って、ワイワイと98女子旅行の始まり始まり~♪

テンションの高い98女子たちは、1時間半ずっと喋り続け、あっという間に中之条駅に到着。
お天気が不安定で雨が降ってきちゃったけど、大丈夫かなぁ~?心配・・・

中之条駅からはローカルバスに乗って四万温泉街へ。約40分の道のりです。
その間にだんだん天気も良くなって、ついに晴れた!わ~い♪温泉に到着です!
山の中に建つ『四万グランドホテル』でっかいお宿です。まずは記念撮影から♪

チェックインして、ウェルカムドリンクを頂いて、お部屋に案内してもらいました。
2部屋の和室とバス・トイレ付き。各部屋に温泉水が引かれています。豪華☆
部屋の窓からは川が見えます。川のせせらぎが心地よく、TVは一度も付けませんでした。

お部屋でお茶をして一息付いたら、浴衣に着替えて温泉巡りです!!!
本館と別館の温泉巡りがタダで出来るとのことで、温泉街を浴衣で闊歩。
こういうの、やってみたかったの~!旅行番組みたいで嬉しい~(笑)

3つのお湯を巡りました。
ちょっと高台にある露天風呂は新緑に囲まれていい風が吹き込んで、極楽でした!
みんな無言で快楽に浸っていましたねー(笑)


湯巡りの後は、待ちに待ったお食事でーす!
まずは食前酒のブルーベリーワインで・・・
かんぱいっ♪


・食前酒 : ブルーベリーワイン
・小付け : 長芋 わらび うに豆腐 莫久来和え
・春の彩り : 独活 こご芽 舞茸 蕗 細竹 相鴨 山葵菜 大根釜盛り
・刺身 : 鮪小角 吾妻の銀光鱒 細魚 車海老 他あしらい
・中鉢 : グランドホテルの源泉蒟蒻 柚子味噌


・入母屋揚げ : 海老 豆腐 たらの芽 筍 赤城の地鶏 鰆
・焼き魚 : 岩魚の塩焼き 紅白はじかみ
・洋皿 : 上州牛のローストビーフ
・蒸し物 : 白魚百合根包み わらび餡 花びら百合根
・椀物 : 川海苔椀 大根 人参 椎茸

・水菓子 : メロン キウイ 苺 ゼリー盛
たらふく食べて、飲んで、お腹一杯♪ほろ酔いで気持ちいい~♪
と、大満足で部屋に戻り、またまたお風呂へ。
宿の半地下にある露天風呂。他のお客さんがいなくて貸切状態でした!

露天風呂だけでなく、樽風呂もありました!
体はホカホカだけど顔にはヒンヤリ風。
そのコントラストが最高ですー!
お風呂のあとは、お酒を買い込んで酒盛りっ♪
98年入社の私たちを待っていたかのように、
売店には宿オリジナルの1998年仕込みワインが鎮座。
すっごーーーーーーーー偶然!!!いや、必然!?(驚)
ということで、迷わず買って部屋で酒盛り開始。
またまた かんぴゃいっ♪

いやぁ~それにしてもよく飲んだ!
脱落者2名を残しつつ、夜中の3時まで飲んだ!
ワインなんてすぐなくなっちゃったから、何度もサワーを買い足しに行って(笑)
最後は心臓バクバク、脳みそヘロヘロ、足元フラフラ~で眠りにつきました。
翌日は8時起床してバイキング朝食。
朝からよく食べるわぁ~みんな(笑)
写真には牛乳が2杯写ってるけど、結局4杯飲みましたw

食後は、またまたお風呂!!!(笑)
昨日お気に入りになった露天風呂ふたたび。朝風呂も気持ちいいね~♪

お風呂の後は身支度をしてチェックアウト。
バスの時間まで4時間も空いていたので、荷物をホテルに預けて散策に出かけました。
まずは、四万川ダム。
水中に微量の銅?コバルト?が混じっているらしく、
ものすごく青緑色できれいなの!!!

みんなが歩いているのを後ろから見ていて、いい写真が撮れそう!って思ったので、
『みんな走ってーーー!!!』って指令(笑)なかなか楽しそうでいい写真じゃない?
あたしは家族を見守るお父さんか?(爆)

ダムの次は薬王寺へ。

お正月に『凶』を引いて以来、一生おみくじなんて引くもんかっ!って思ってたけど、
ここに来たら、なんとなく『引いても大丈夫かもなぁ』っていう気持ちになりました。
引いたおみくじは・・・『吉』!!!うれしーうれしーうれしー(喜)
書いてある内容を読んだら、とても心に染みて、嬉しくて涙ウルル(笑)
ばし子にはちゃんと幸せが来るそうです。よかった☆

お次は日向見薬師堂と足湯。きもちかったよ~!


宿へ戻る道すがら、茶屋で休憩。あんみつを食べました。

で、お次は小泉の滝。小さい滝なんだけど、妙にきれいです。

片道40分の道のりをお散歩気分で歩き、
会社の上司のモノマネをしながらムービー撮影したり(笑)
これでもかっていうほど大爆笑しました。
ストレス大発散!!!
と、あっという間に宿に到着。40分、全然つらくなかったわ♪

いっぱい歩いてお腹ペコペコになったので、お昼ご飯。
宿からちょっと歩いたところにある『柏屋カフェ』という、唯一オサレなお店です。
『イタリアンらーめん』というのが食べたかったのに、売り切れ!!!(涙)
残念ながら、日替わりランチにしました。海鮮パスタ、美味しかったよ♪

食後は宿に戻りつつお土産を買ったりして満喫。バスに乗ったらみんな爆睡!(笑)
朦朧としながら特急に乗り込んで、またまた爆睡して帰りました。
今回の旅は観光の計画もほとんど立てずに来ちゃったけど、思いのほか楽しめたね!
っていうか、大満喫だったよね!
美味しくって、気持ちよくって、楽しくって、かわいぃねぇ~(←内輪ネタ。笑)
久々にあんなに酔っ払って、思いのたけをぶつけて(笑)なんかすっきりだよ。
だんだんと自分にいい運気が舞い込んできているような気がしてきたしね。
気持ちの整理とリフレッシュができて、とても有意義な温泉旅行でした。
同期って、いいもんだ~
また旅行しよーね。
『温泉部』の話、実現してね(笑)
みんな、楽しい時間をありがとーーーー。


同期女子(98年入社組なので通称『98(キューハチ)』と呼ぶ)と1泊2日旅行に行ってきました!
98女子との旅行は何年ぶりだろう?ばし子がスノーボードを卒業し以来かなぁ?久々です。
今回の行き先は群馬県四万温泉!上野発の草津5号に乗って1時間半、中之条駅に向かいます。
乗車したのがお昼時だったので、各自でお弁当を購入してホームに集合しました。
膝の上にお弁当を乗せて、缶ビールを買って、ワイワイと98女子旅行の始まり始まり~♪
テンションの高い98女子たちは、1時間半ずっと喋り続け、あっという間に中之条駅に到着。
お天気が不安定で雨が降ってきちゃったけど、大丈夫かなぁ~?心配・・・
中之条駅からはローカルバスに乗って四万温泉街へ。約40分の道のりです。
その間にだんだん天気も良くなって、ついに晴れた!わ~い♪温泉に到着です!
山の中に建つ『四万グランドホテル』でっかいお宿です。まずは記念撮影から♪
チェックインして、ウェルカムドリンクを頂いて、お部屋に案内してもらいました。
2部屋の和室とバス・トイレ付き。各部屋に温泉水が引かれています。豪華☆
部屋の窓からは川が見えます。川のせせらぎが心地よく、TVは一度も付けませんでした。
お部屋でお茶をして一息付いたら、浴衣に着替えて温泉巡りです!!!
本館と別館の温泉巡りがタダで出来るとのことで、温泉街を浴衣で闊歩。
こういうの、やってみたかったの~!旅行番組みたいで嬉しい~(笑)
3つのお湯を巡りました。
ちょっと高台にある露天風呂は新緑に囲まれていい風が吹き込んで、極楽でした!
みんな無言で快楽に浸っていましたねー(笑)
湯巡りの後は、待ちに待ったお食事でーす!
まずは食前酒のブルーベリーワインで・・・
かんぱいっ♪
・食前酒 : ブルーベリーワイン
・小付け : 長芋 わらび うに豆腐 莫久来和え
・春の彩り : 独活 こご芽 舞茸 蕗 細竹 相鴨 山葵菜 大根釜盛り
・刺身 : 鮪小角 吾妻の銀光鱒 細魚 車海老 他あしらい
・中鉢 : グランドホテルの源泉蒟蒻 柚子味噌
・入母屋揚げ : 海老 豆腐 たらの芽 筍 赤城の地鶏 鰆
・焼き魚 : 岩魚の塩焼き 紅白はじかみ
・洋皿 : 上州牛のローストビーフ
・蒸し物 : 白魚百合根包み わらび餡 花びら百合根
・椀物 : 川海苔椀 大根 人参 椎茸
・水菓子 : メロン キウイ 苺 ゼリー盛
たらふく食べて、飲んで、お腹一杯♪ほろ酔いで気持ちいい~♪
と、大満足で部屋に戻り、またまたお風呂へ。
宿の半地下にある露天風呂。他のお客さんがいなくて貸切状態でした!
露天風呂だけでなく、樽風呂もありました!
体はホカホカだけど顔にはヒンヤリ風。
そのコントラストが最高ですー!
お風呂のあとは、お酒を買い込んで酒盛りっ♪
98年入社の私たちを待っていたかのように、
売店には宿オリジナルの1998年仕込みワインが鎮座。
すっごーーーーーーーー偶然!!!いや、必然!?(驚)
ということで、迷わず買って部屋で酒盛り開始。
またまた かんぴゃいっ♪
いやぁ~それにしてもよく飲んだ!
脱落者2名を残しつつ、夜中の3時まで飲んだ!
ワインなんてすぐなくなっちゃったから、何度もサワーを買い足しに行って(笑)
最後は心臓バクバク、脳みそヘロヘロ、足元フラフラ~で眠りにつきました。
翌日は8時起床してバイキング朝食。
朝からよく食べるわぁ~みんな(笑)
写真には牛乳が2杯写ってるけど、結局4杯飲みましたw
食後は、またまたお風呂!!!(笑)
昨日お気に入りになった露天風呂ふたたび。朝風呂も気持ちいいね~♪
お風呂の後は身支度をしてチェックアウト。
バスの時間まで4時間も空いていたので、荷物をホテルに預けて散策に出かけました。
まずは、四万川ダム。
水中に微量の銅?コバルト?が混じっているらしく、
ものすごく青緑色できれいなの!!!
みんなが歩いているのを後ろから見ていて、いい写真が撮れそう!って思ったので、
『みんな走ってーーー!!!』って指令(笑)なかなか楽しそうでいい写真じゃない?
あたしは家族を見守るお父さんか?(爆)
ダムの次は薬王寺へ。
お正月に『凶』を引いて以来、一生おみくじなんて引くもんかっ!って思ってたけど、
ここに来たら、なんとなく『引いても大丈夫かもなぁ』っていう気持ちになりました。
引いたおみくじは・・・『吉』!!!うれしーうれしーうれしー(喜)
書いてある内容を読んだら、とても心に染みて、嬉しくて涙ウルル(笑)
ばし子にはちゃんと幸せが来るそうです。よかった☆
お次は日向見薬師堂と足湯。きもちかったよ~!
宿へ戻る道すがら、茶屋で休憩。あんみつを食べました。
で、お次は小泉の滝。小さい滝なんだけど、妙にきれいです。
片道40分の道のりをお散歩気分で歩き、
会社の上司のモノマネをしながらムービー撮影したり(笑)
これでもかっていうほど大爆笑しました。
ストレス大発散!!!
と、あっという間に宿に到着。40分、全然つらくなかったわ♪
いっぱい歩いてお腹ペコペコになったので、お昼ご飯。
宿からちょっと歩いたところにある『柏屋カフェ』という、唯一オサレなお店です。
『イタリアンらーめん』というのが食べたかったのに、売り切れ!!!(涙)
残念ながら、日替わりランチにしました。海鮮パスタ、美味しかったよ♪
食後は宿に戻りつつお土産を買ったりして満喫。バスに乗ったらみんな爆睡!(笑)
朦朧としながら特急に乗り込んで、またまた爆睡して帰りました。
今回の旅は観光の計画もほとんど立てずに来ちゃったけど、思いのほか楽しめたね!
っていうか、大満喫だったよね!
美味しくって、気持ちよくって、楽しくって、かわいぃねぇ~(←内輪ネタ。笑)
久々にあんなに酔っ払って、思いのたけをぶつけて(笑)なんかすっきりだよ。
だんだんと自分にいい運気が舞い込んできているような気がしてきたしね。
気持ちの整理とリフレッシュができて、とても有意義な温泉旅行でした。
同期って、いいもんだ~

また旅行しよーね。
『温泉部』の話、実現してね(笑)
みんな、楽しい時間をありがとーーーー。
駅弁買って、車内でワイワイお喋りしながら昼食だ。
宿に着いたら温泉三昧!!!
胃腸にいい飲める温泉らしい。むふ。
夜の酒盛りのお供に、お菓子もたんまり買ったし(笑)
準備バンタン星人~♪w
では、ちょっくら行ってきます
宿に着いたら温泉三昧!!!
胃腸にいい飲める温泉らしい。むふ。
夜の酒盛りのお供に、お菓子もたんまり買ったし(笑)
準備バンタン星人~♪w
では、ちょっくら行ってきます

今日はお天気だし、オツボネとばし子と後輩と新入社員くんの4人で外食ランチ。
女3人に囲まれた新入社員くん、居心地悪そうだったなぁ~(苦笑)
ということで、今日はオサレランチ



写真が綺麗にとれましたー
(携帯)
今日のランチ、オサレだけど量が少なく・・・お腹一杯にならなかったぁーーー(涙)
ので、会社までの帰り道にファミマに寄り、ファミチキを買って食べました。
あまりに油が悪くてギトギトで、お腹もたれちゃったし。。。うぅぅ
さて、昨晩は1時からのTBS『バース・デイ』を見るために必死で起きていました。
白石康次郎さん、やっぱいい男だわ。
女3人に囲まれた新入社員くん、居心地悪そうだったなぁ~(苦笑)
ということで、今日はオサレランチ

写真が綺麗にとれましたー

今日のランチ、オサレだけど量が少なく・・・お腹一杯にならなかったぁーーー(涙)
ので、会社までの帰り道にファミマに寄り、ファミチキを買って食べました。
あまりに油が悪くてギトギトで、お腹もたれちゃったし。。。うぅぅ
さて、昨晩は1時からのTBS『バース・デイ』を見るために必死で起きていました。
白石康次郎さん、やっぱいい男だわ。
コメント (各コメントにレス付き♪)
(02/13)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/19)
(08/19)
カテゴリー
アーカイブ